09月16日 19:00
2021年09月25日 (土) 07時00分 発行 第10155号
アルビス七尾店オープン行ってきました!アルビスさんも対応開始!はじめてコード決済で支払ってみました
記録最終編集:2021年09月26日 21:05
筆者:かぴばら
9月22日石川県七尾市に新しくアルビスさんの新店舗「アルビス七尾店」がオープンするという事で、ちょっと大回り的な寄り道で、アルビス七尾店さんの様子を見に行ってきました。
今回オープン初日ではなく、祝日明けオープン3日目の様子です。
(アルビス七尾店)
アルビスさんの店舗はこちらですね。
想像していたより、売り場が広いお店となっておりまして、売り場面積だけでも、約 2,102平方メールもありました。
生鮮食品だけではなく、人気品なと注目された品などもちゃんと置いてあって、結構充実したスーパーマーケットという感じでした。
お店の外周を回っているだけで、一回り大きいな~って感じくらいなので、売り方もいろいろなアレンジができるのです。
でも、アルビスさんは売り場の配置は、名古屋のお店以外、レイアウトは基本的な配置が続いていますね。
(お店の位置)
お店の位置はこちらです。
数年前にとあるお仕事で、能登半島の端っこまで行きまして、その時ぶりくらいの、能越自動車道を走ってみました。
この当たりはどうしても土地と土地が離れているから、こういう走りやすい道路はありがたいですね。
(看板とスギ薬局)
スギ薬局っていう看板になっておりましたので、処方箋と書かれている通り、処方箋対応のドラッグストアとなっています。
スギ薬局さんも本当一気に北陸攻めていますね。
処方箋の開設日はわかりませんが、ドラッグストアとしてのオープンは、10月7日を予定されているそうです。
(購入品)
今回は生物を買っても、あまり持って帰れる自信も無かったので、なるべく控えよう!控えよう!と頑張って、お安かった品を買ってみました。
入り口にはキャベツと小松菜。
今葉物が少し値があがっているので、助かる価格ですね。
卵も本当なかなか値段が戻らなく。
嬉しい限りでした。
チキンカツは、ちょっとモフモフ感仕上げ方が気になって買っちゃいました。
(お刺身)
せっかくここまで来たのですからね。
ということで、こちらのブリ!地元のお刺身ですね。
個人的には、地元より少し安い!って思っちゃったので買ってみました。
この1パックをしっかり大切に冷やしたままもって帰りました。
(ソースカツ丼)
あとお昼は、そのまま車内になる予定でしたので、石川県ですが福井のソースカツ丼。
でも、アルビスさんのソースカツ丼。
ちょっとタレダク過ぎて…。
あれ?
こんな感じだったかな?
ご飯に染み付くたれは、もう少し少ないほうが良いかもですね。
カツは美味しかったです。
ということで、またまたアルビスさんのオープン行ってしまいました。
着実に北陸にまだまだ出店計画があるアルビスさんですが…。
今回QRコード決済にも対応しているとの事で、思わずペイペイで支払い。
他のアルビスさんの店舗は、10月1日より正式対応との事です。
レジはセミセルフレジなのですが、セルフ側の料金の支払いの所に、バーコードスキャナが追加されコードを読み取り支払うことが出来ました。
ご近所でいうと、クスリのアオキさんのセミセルフレジ導入店の場合は、残念ながらコードの読み取りはスタッフさんに言ってスキャンですよね。
その辺り、企業さんによって微妙に異なる流れになっておりますね。
アルビスさんの支払い方法が、オークワさんみたいにかなり充実しました。
私はタバコは吸わないのですが…。もうすぐタバコが価格改定で値上がるそうですね。
でも、今回の改定にて、タバコの購入に、クレカやコード決済なども利用できるようになるそうです。
郵便局もまだ各対応郵便局のみですが、コード決済などで切手が買える時代になってきました。
さて…。
スーパーマーケットで現金だけ、現金&クレカだけ、現金・独自電子マネーだけの企業さんは、今後も支払い方法の充実は考えていないのか気になる所です。
地図:→アルビス七尾店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:37.02.04.1 東経:136.57.23.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:37.01.53.2 東経:136.57.34.0
マップコード:135 715 693*71
今回オープン初日ではなく、祝日明けオープン3日目の様子です。
目次
アルビス七尾店
(アルビス七尾店)
アルビスさんの店舗はこちらですね。
想像していたより、売り場が広いお店となっておりまして、売り場面積だけでも、約 2,102平方メールもありました。
生鮮食品だけではなく、人気品なと注目された品などもちゃんと置いてあって、結構充実したスーパーマーケットという感じでした。
お店の外周を回っているだけで、一回り大きいな~って感じくらいなので、売り方もいろいろなアレンジができるのです。
でも、アルビスさんは売り場の配置は、名古屋のお店以外、レイアウトは基本的な配置が続いていますね。
(お店の位置)
お店の位置はこちらです。
数年前にとあるお仕事で、能登半島の端っこまで行きまして、その時ぶりくらいの、能越自動車道を走ってみました。
この当たりはどうしても土地と土地が離れているから、こういう走りやすい道路はありがたいですね。
お隣にはスギ薬局
(看板とスギ薬局)
スギ薬局っていう看板になっておりましたので、処方箋と書かれている通り、処方箋対応のドラッグストアとなっています。
スギ薬局さんも本当一気に北陸攻めていますね。
処方箋の開設日はわかりませんが、ドラッグストアとしてのオープンは、10月7日を予定されているそうです。
購入品
(購入品)
今回は生物を買っても、あまり持って帰れる自信も無かったので、なるべく控えよう!控えよう!と頑張って、お安かった品を買ってみました。
入り口にはキャベツと小松菜。
今葉物が少し値があがっているので、助かる価格ですね。
卵も本当なかなか値段が戻らなく。
嬉しい限りでした。
チキンカツは、ちょっとモフモフ感仕上げ方が気になって買っちゃいました。
(お刺身)
せっかくここまで来たのですからね。
ということで、こちらのブリ!地元のお刺身ですね。
個人的には、地元より少し安い!って思っちゃったので買ってみました。
この1パックをしっかり大切に冷やしたままもって帰りました。
(ソースカツ丼)
あとお昼は、そのまま車内になる予定でしたので、石川県ですが福井のソースカツ丼。
でも、アルビスさんのソースカツ丼。
ちょっとタレダク過ぎて…。
あれ?
こんな感じだったかな?
ご飯に染み付くたれは、もう少し少ないほうが良いかもですね。
カツは美味しかったです。
ということで、またまたアルビスさんのオープン行ってしまいました。
着実に北陸にまだまだ出店計画があるアルビスさんですが…。
スーパーに増えるコード決済
今回QRコード決済にも対応しているとの事で、思わずペイペイで支払い。
他のアルビスさんの店舗は、10月1日より正式対応との事です。
レジはセミセルフレジなのですが、セルフ側の料金の支払いの所に、バーコードスキャナが追加されコードを読み取り支払うことが出来ました。
ご近所でいうと、クスリのアオキさんのセミセルフレジ導入店の場合は、残念ながらコードの読み取りはスタッフさんに言ってスキャンですよね。
その辺り、企業さんによって微妙に異なる流れになっておりますね。
アルビスさんの支払い方法が、オークワさんみたいにかなり充実しました。
私はタバコは吸わないのですが…。もうすぐタバコが価格改定で値上がるそうですね。
でも、今回の改定にて、タバコの購入に、クレカやコード決済なども利用できるようになるそうです。
郵便局もまだ各対応郵便局のみですが、コード決済などで切手が買える時代になってきました。
さて…。
スーパーマーケットで現金だけ、現金&クレカだけ、現金・独自電子マネーだけの企業さんは、今後も支払い方法の充実は考えていないのか気になる所です。
アルビス七尾店
住所: 石川県七尾市国分町子 16 番 1地図:→アルビス七尾店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:37.02.04.1 東経:136.57.23.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:37.01.53.2 東経:136.57.34.0
マップコード:135 715 693*71
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
アルビス七尾の記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「アルビス七尾店オープン行ってきました!アルビスさんも対応開始!はじめてコード決済で支払ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
09月16日 07:00
09月15日 17:00
09月15日 07:00
09月14日 17:00
07月15日 17:00
09月07日 07:00
09月13日 17:00
09月02日 18:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください