2021年11月27日 (土) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年12月01日 08:24

国歌!君が代にも出てきたさざれ石公園に行ってきました

137
すっかりオリンピックの時期は終わってしまいましたが、スポーツ・教育の日本の現場に置いて、日本を象徴する国歌でもある「君が代」

何気なく歌詞を知っている人も多いと思いますが、その歌詞に出てくるさざれ石とは?!ということで、さざれ石の主要産地でもある岐阜県と滋賀県の境目にあるさざれ石公園に行ってきました。


さざれ石公園の場所



さざれ石公園の地図の写真
(さざれ石公園の地図)

地図で見ますとこちらですね。

滋賀県・岐阜県境の伊吹山東麓でもあり、現在は岐阜県揖斐郡揖斐川町春日にも、さざれ石公園と言う公園があり、巨大なさざれ石が祀られています。

さざれ石公園に行くには、旧春日村県道32号線側から近づく必要があります。

もう1つ関ヶ原町の関ヶ原 明神の森からでも近づくことが出来るのですが、決して安全では無い峠道を通る必要があり、現在は通行止めとなっています。



車で行けるのは駐車場までです



さざれ石公園の駐車場の写真
(さざれ石公園の駐車場)

駐車場は結構丁寧に整備されており、トイレもあります。



駐車場から登りますの写真
(駐車場から登ります)

残念ながら駐車場からは、車では無く。
徒歩で結構急な坂道を上がっていく必要があります。



坂道の写真
(坂道)

自分の場合は、10分もかかっていないと思いますが、とにかく急な坂道です。



上の広場にさざれ石があります



さざれ石の写真
(さざれ石)

さざれ石!
天然記念物にも指定されている重要な財産ですね。



さざれ石の写真
(さざれ石)

こちらですね。

決してきれいな石とは違いますが。


公式サイトからの引用です。
国歌「君が代」に詠まれているさざれ石は、日本の七高山、伊吹山のふもとにあり、学名を石灰質角礫岩と言います。これは石灰石が長い年月の間に雨水で溶解され、そのとき生じた粘着力の強い乳状液(鍾乳石と同質)が次第に小石を凝固して、だんだん巨石となり、河川の浸食作用により地表に露出し、苔むしたたものです。



とにかく苔が生えるくらい長い長い年月、日本が平和になりますように!と言う意味があるそうですね。


動画も作ってみました



Youtube:国歌!君が代にも出てきた「さざれ石」公園に行ってきました

くるっと一周もしてみましたよ。
さざれ石公園、これから紅葉のきれいな季節になります。

ドライブ先しても、良いスポットだと思います。

さざれ石公園

住所: 岐阜県揖斐郡揖斐川町春日川合
地図:→さざれ石公園の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.25.05.5 東経:136.26.00.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.54.0 東経:136.26.10.8
マップコード:242 277 700*43

紅葉の記事一覧

国道306号鞍掛峠の2009年の紅葉を見てきました国道306号鞍掛峠の2009年の紅葉を見てきました
2009年11月14日 (土) 07時00分掲載
横蔵寺2008紅葉・もみじ祭り始まりました横蔵寺2008紅葉・もみじ祭り始まりました
2008年11月18日 (火) 14時00分掲載





この記事についてフィードバッグ

「国歌!君が代にも出てきたさざれ石公園に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2021年11月27日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 09月29日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.377秒