発行 第10233号

関サービスエリアの関亭にて野菜たっぷり郡上みそラーメンを食べてみました

318
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
関サービスエリアの関亭にて野菜たっぷり郡上みそラーメンを食べてみました
寒くなってくると次第にシンプルな高山ラーメンが美味しいと感じる季節到来でもあります。高山ラーメンと言うと、昔から関市の関サービスエリアのフードコートが気になっておりました。

先日やっと関サービスエリアの関亭にてご飯を食べる機会がありましたので、ラーメンを食べてみました。


目次 (読むのに約3分)

  1. 関サービスエリア
  2. 関亭さんへ
  3. めっちゃ野菜も麺も多め
  4. 食後は関牛乳
  5. 関サービスエリア
  6. あわせて読みたい記事

関サービスエリア



関サービスエリアの写真
(関サービスエリア)

今回は東海北陸自動車道の上り側。
関サービスエリアですね。

関サービスエリアは上り側しか無いのですが、反対側は長良サービスエリアになります。


どちらもですね。
この位置関係って、食事の時間に通ることが無く。

前々から関サービスエリアでご飯を何か食べてみたかったのです。


関亭さんへ



関亭の写真
(関亭)

関サービスエリアのフードコートは、長屋風のお店。
スタッフさんは、全お店を賄う感じの作りとなっております。


メニューの写真
(メニュー)

高山ラーメンも気になっていたのですが、今回は郡上味噌をつかった郡上みそラーメンをたべてみました。

しかも、野菜たっぷり版。



めっちゃ野菜も麺も多め



野菜たっぷり郡上みそラーメンの写真
(野菜たっぷり郡上みそラーメン)

こちらですね。

野菜!
大好きなキャベツのシャキシャキ。

メンマもたくさん入っていてですね。


本当豪快なラーメンでもあります。



スープの写真
(スープ)

郡上味噌は麦こうじと大豆こうじを使用する独自の製法で、とってもシンプル。
手づくりのお味噌だそうですが、ラーメンにもぴったりな味付けに修正されているのだと思いますが、美味しかった。


麺の写真
(麺)

麺は縮れの麺で、高山ラーメンと同じですね。


野菜も多いのに、気持ち麺も多めに感じます。
だからものすごくお腹いっぱいになれました。




食後は関牛乳



関珈琲の写真
(関珈琲)

関牛乳さんの関珈琲を食後に思わず見つけてしまい、関市をちょっと堪能するのでした。

本当。
関牛乳って、独特ですよね。


なかなか行けなかった関サービスエリアのフードコート、やっと利用することが出来ました。

ごちそうさまです。


関サービスエリア

住所: 岐阜県関市小瀬2832
地図:→関サービスエリアの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.29.24.2 東経:136.53.46.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.29.12.7 東経:136.53.56.9
マップコード:70 542 386*46

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「関サービスエリアの関亭にて野菜たっぷり郡上みそラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11749号1枚目の写真
1位 初登場
07月02日 07:00
11750号1枚目の写真
2位 初登場
07月02日 17:00
11748号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月01日 07:00
11747号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月30日 07:00
11746号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月29日 17:00
11745号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月29日 07:00
11737号1枚目の写真
7位 定番記事
06月22日 07:00
11690号1枚目の写真
8位 落ち着き
05月19日 07:00
11744号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月28日 07:00
11625号1枚目の写真
10位 定番記事
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス