発行 第10260号

アルビス黒部店予定地ではナフコさんも出店する大型商業施設になります

302
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
アルビス黒部店予定地ではナフコさんも出店する大型商業施設になります 富山県黒部市にアピタ黒部店の跡地に出店を計画している北陸のスーパーマーケットのアルビスさんの予定地では、12月ごろ工事を始めるとの事でした。

先日近くまで向かってみましたので、アルビス黒部店予定地を確認してみました。


目次

  1. 造成工事を始めています
  2. 入り口は2箇所
  3. 造成工事ですね
  4. 何ができるの?
  5. アルビス黒部店
  6. あわせて読みたい記事

造成工事を始めています



アルビス黒部店予定地の写真
(アルビス黒部店予定地)

こちらですね。

もともとアピタさんが出店していた所は、また賑わいを取り戻そうと、活気を取り戻す準備をしています。


さらにこの写真の右側はですね。
太陽光発電も設置されていて、アピタさんの元土地は、一部太陽光発電になっています。



入り口は2箇所



予定地の地図の写真
(予定地の地図)

旧国道8号沿いに出入り口ができるのかはわかりませんが、南北に東西に流れる市道との出入り口は確保されているみたいです。



北側の写真
(北側)

まず北側はこんな風に奥まった土地へ進む道路が準備されそうですよね。

さらに太陽光発電もあるので、商業施設につながる道路って感じです。



南側の写真
(南側)

南側の市道は、もう駐車場と隣接したポイントになりそうですね。



造成工事ですね



工事の様子の写真
(工事の様子)

今は何をやっているの?と言われると、こちらの建築用の資材を見ればわかりますね。

商業施設の土地をやり直して聖地している所ですね。
大きな排水関係の円柱状の物も見えます。



何ができるの?



先日無事に届け出がありまして、まだ、仮称となっておりましたが

・アルビス黒部店
・ナフコ黒部店

こちらの2店舗が出店予定となっております。


スーパーマーケットはアルビスさんで、ホームセンターのナフコさんですね。
従来の箱型商業施設はしっかり無くなった、郊外に多い駐車場を囲んだ商業施設ですね。


新設する日も、2022年5月28日となっております。

小矢部市の石動駅近くのアルビスさんと、連続オープンとなりそうです。


アルビス黒部店

住所: 富山県黒部市前沢 1017-4 (計画発表時の住所)
地図:→アルビス黒部店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.51.47.2 東経:137.26.46.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.51.36.2 東経:137.26.57.1
マップコード:220 398 207*58

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

あわせて読みたい記事

アピタ黒部店跡地のアルビス黒部店予定地を見に行ってきました
2021年6月2日掲載
スーパーセンターPLANT黒部店は10月中旬オープン予定です
2020年9月29日掲載
マックスバリュ黒部コラーレ前店オープン行ってきました
2014年8月9日掲載
黒部ショッピングタウンは2つの建物が組立中のようです
2014年5月28日掲載
黒部ショッピングタウンは夏頃オープン予定にて動き出しました
2014年1月10日掲載
アルビス大広田店5月下旬オープン!「イータウン大広田」にダイソー、無印良品も出店決定
2025年4月18日掲載
【アルビス北方店オープン】開店初日から大行列!北陸の鮮魚とお得な記念品が話題
2025年3月29日掲載
アルビス北方店が3月28日ついにオープン!北陸スーパーの競争が岐阜で本格始動!
2025年3月19日掲載
アルビス北方店が3月オープン!北陸の新鮮な海の幸が岐阜に
2025年2月15日掲載
2025年5月オープン予定!アルビスルミネス店の建設進捗を現地レポート
2025年1月29日掲載

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「アルビス黒部店予定地ではナフコさんも出店する大型商業施設になります」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11681号1枚目の写真
1位 初登場
05月12日 07:00
11679号1枚目の写真
2位 Down
05月10日 17:00
11680号1枚目の写真
3位 Down
05月11日 07:00
11678号1枚目の写真
4位 Down
05月10日 07:00
11677号1枚目の写真
5位 Keep
05月09日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11357号1枚目の写真
7位 Up
09月29日 07:00
11669号1枚目の写真
8位 Down
05月03日 18:00
11676号1枚目の写真
9位 Down
05月08日 17:00
11662号1枚目の写真
10位 Up
04月28日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス