発行 第10565号

スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)予定地を確認してみました!大垣市初のドライブスルー対応店

2123
筆者:
スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)予定地を確認してみました!大垣市初のドライブスルー対応店
現在岐阜県大垣市には、イオンモール・アクアウォーク内の商業施設にスターバックスさんのお店が出店しているのですが、ドライブスルー対応の単独店舗ってまだ未出店だったのですね。

なにやら大垣市に3店舗目の大垣島里店(仮)が出店する可能性が高く、オープニングスタッフの募集をしておりますので、予定地を確認してみました。
今回も教えていただきました方ありがとうございます。



目次

  1. 大垣島里店(仮)予定地
  2. 現在の様子
  3. 土地は2区画
  4. 現在公開されている物から分かる事!
  5. スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)
  6. あわせて読みたい記事

大垣島里店(仮)予定地



大垣島里店(仮)予定地の地図の写真
(大垣島里店(仮)予定地の地図)

お店はこちらですね。

国道258号沿いとなり、建具屋さんの跡地となっております。


北側には
・ユニクロ
・すき家
・マクドナルト
・セブンイレブン

とお店が並ぶゾーンで、結構飲食店が多い感じです。

まだ、自分が免許をとって間もない頃は…。


片側1車線の2車線道路だったのですけどね。



現在の様子



大垣島里店(仮)予定地の写真
(大垣島里店(仮)予定地)

と言うことで、もう解体工事が終わったばかりのようです。

本当古い整備の工場さんだったのですが、どこかに移転したという形ではなさそうな雰囲気です。
(カーコンビニ倶楽部などで確認しましたが、誤っていたらごめんなさい)


追記:
跡地は斜めお向かいにもある建具関係のトヨダさんでした。





土地は2区画



土地の様子の写真
(土地の様子)

今回解体した工場の跡地はこんな風に…。

真ん中に水路が流れています。
そのため、店舗は国道258号側に出来るものと思います。

ちょうど良いサイズです。



大垣島里店(仮)予定地の写真
(大垣島里店(仮)予定地)

こちらが国道258号側ですね。
真反対にはユニクロさんがあります。



現在公開されている物から分かる事!



予定地の土地の写真
(予定地の土地)

と言うことでですね。

現在スターバックスさんのホームページから、求人情報が出ている事で、スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)の事が確認出来ました。


大垣市にドライブスルーの店舗がオープンしますとの事ですので、ドライブスルー対応の郊外型のスターバックスコーヒーになるのかと思います。



店舗の建設が始まらないとわからないのですが、完成とオープンはどう見ても2023年になりそうですね。
大垣市3店舗目。

スターバックスが出来ると地元のモーニングの喫茶店が…。って口コミが聞かれるのですが、明らかに客層が違うと思うのですが、スターバックスさんは、どんなおしゃれなお店を作るのか気になるばかりです。




ストロベリーフラペチーノの写真
(ストロベリーフラペチーノ)

先週のおやすみの時にも、ストロベリーフラペチーノを飲んじゃいましたが、季節限定の物は気分も一心していいですよね。

2023年は岐阜市にもさらにドライブスルー対応店舗が増えるみたいで、一昔のコンビニのように着実に増えていく姿がすごいですね。

スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)

住所: 岐阜県大垣市島里二丁目
地図:→スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.19.26.8 東経:136.37.10.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.15.2 東経:136.37.21.2
マップコード:78 554 471*54

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「スターバックス コーヒー大垣島里店(仮)予定地を確認してみました!大垣市初のドライブスルー対応店」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス