発行 第5431号

ココイチのラーメン屋 麺屋ここいちマックスバリュ長久手店オープン行ってきました

46
筆者:
ココイチのラーメン屋 麺屋ここいちマックスバリュ長久手店オープン行ってきました
5月25日愛知県日進市にCoCo壱番屋さんでおなじみ、ココイチさんが展開しているラーメン店「麺屋ここいちマックスバリュ長久手店」がオープンしましたので、ラーメンを食べに行って来ました。

ココイチの展開しているラーメン屋さんと言えば、10年くらい前に岐阜県にも1店舗だけ試験店を出店し、その時1度食べに行った記憶があります。



麺屋ここいちマックスバリュ長久手店の写真
(麺屋ここいちマックスバリュ長久手店)

今回の店舗は、カレーラーメンの麺屋ここいちさんでも、従来のカレーラーメンのメニューを変えた「メニュー内容が異なります。」マークがついています。


カレーラーメンと言う新ジャンルを開拓したいココイチさんの、新しい動きと言うことで、食べに行って来ました。




麺屋ここいちマックスバリュ長久手店の写真
(麺屋ここいちマックスバリュ長久手店)

麺屋ここいちマックスバリュ長久手店さんは、マックスバリュ長久手店さんのテナントと言う位置づけなのか、マックスバリュ長久手店とは駐車場は共有していませんが、お隣にドラッグストアさんと飲食店で構成する商業地となっております。

名古屋市のお隣ですし、商業地と共に宅地も開発が進んでいる新しい土地ですね。
店名は長久手店となっておりますが、住所は日進市です。




麺屋ここいちマックスバリュ長久手店のメニューの写真
(麺屋ここいちマックスバリュ長久手店のメニュー)

カレーラーメン専門店に来たけど、以前は10年前の話と言うことで、現在営業している麺屋ここいちさんと何処が違うのかも分からないかも知れません。


とにかく通常の麺屋ここいちさんとの違いは、ホームページのメニュー構成の違いで見極めて見ます。

と言うことで、メニューを見てすぐに思った事…。

カレーラーメンの事があまり書かれていないのです。



中華そばとチャーシュー麺をメインに、カレーラーメンは挑戦でどうですか?と言う作りになっているのです。

しかも…。


麺屋ここいちのカレーラーメンの作り方の写真
(麺屋ここいちのカレーラーメンの作り方)

メニューを見ると、カレーラーメンの作り方と言うのが書いてあるのです。


昔食べた麺屋ココイチとずいぶん変わったなぁ~と言う感じで、カレー中華そばを注文してみました。

店内は大変混雑しており、注文から出てくるまで20分くらい掛かってしまいましたね。




カレー中華そばの写真
(カレー中華そば)

カレー中華そばはこのように出てきました。

新しいマックスバリュ長久手店では、カレーラーメンを注文しても、カレースープでは無いようです。




カレー中華そばの写真
(カレー中華そば)

そのため、まずは中華そばを楽しんでみることにしました。


ちょっと薄味の醤油ラーメンに、卵麺の黄色い麺が入っていますね。
このまま食べると、本当にさっぱり美味しいラーメンでもあります。



これではカレーラーメンにして見ましょうか…。

カレーの写真
(カレー)

添えられているカレーをそのまま飲んでみると…

ちょっとピリ辛のココイチさんのカレーで、このままご飯と一緒に食べても美味しいです。
カレーの具材は入っていないようです。




このまま一気にカレーをラーメンの器に投入し、混ぜ混ぜすると…。


ココイチのカレーラーメンの写真
(ココイチのカレーラーメン)

カレーラーメンに一気に出来ました。

これがまた自分の好む味付けに変化して、結構美味しいんです。


カレーラーメンと言えば、カップ麺で食べた事があるけど、まさにココイチのカレーラーメンは、本格的なカレーラーメンに仕上がっており結構美味しかったです。



と言うことでカレーラーメンを満足し精算をした所…。

麺屋ここいちマックスバリュ長久手店のオープン来店記念品の写真
(麺屋ここいちマックスバリュ長久手店のオープン来店記念品)

来店記念のティッシュとうちわを頂きました。
ココイチさんのオープンならではの粗品ですね。


ご馳走様でした。

店名:麺屋ここいち マックスバリュ長久手店

住所: 愛知県日進市岩崎町芦廻間112-186
地図:→麺屋ここいち マックスバリュ長久手店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.09.17.6 東経:137.01.40.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.09.06.0 東経:137.01.51.5
マップコード:30 543 171
時間:11:00~深夜0:00
休日:無休
プレイス:麺屋ここいち マックスバリュ長久手店のGooleプレイス
来店日時:チェックイン

麺屋ここいちマックスバリュ長久手店の地図の写真
(麺屋ここいちマックスバリュ長久手店の地図)

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ココイチのラーメン屋 麺屋ここいちマックスバリュ長久手店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11749号1枚目の写真
1位 初登場
07月02日 07:00
11750号1枚目の写真
2位 初登場
07月02日 17:00
11748号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月01日 07:00
11747号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月30日 07:00
11746号1枚目の写真
5位 落ち着き
06月29日 17:00
11745号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月29日 07:00
11737号1枚目の写真
7位 定番記事
06月22日 07:00
11690号1枚目の写真
8位 落ち着き
05月19日 07:00
11744号1枚目の写真
9位 落ち着き
06月28日 07:00
11625号1枚目の写真
10位 定番記事
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス