2022年7月17日掲載
2012年07月03日 (火) 14時00分 発行 第5501号
八百善のお持ち帰りチャーシューでチャーハンを作ってみました

お持ち帰り時、ラーメンの醤油スープをたっぷり袋に入れて帰ったのですが、チャーシューがスープを吸っちゃうのか、ほとんどスープが残っていない状態でした。

(八百善のチャーシュー)
早速お持ち帰りしたチャーシューを一口サイズに細かく切っていきます。
お持ち帰りしたチャーシューがほぼ2人前と言うことで、半分は温め直して、チャーシューのおかずに、半分はチャーハンに使わせて使わせて頂きました。
チャーハン用のチャーシューは、さらに細かく切っていきます。

(チャーハンを作る)
温めたフライパンに、レタスとチャーシューを入れて温めます。
家庭用のフライパンは火力が弱いので、温めたフライパンに油をのせ、たまご掛けご飯のようにしてから、フライパンでご飯を炒めていきます。

(チャーハン)
ラーメンを食べた金額で、チャーシューをお持ち帰り出来、チャーハンが出来る。
1つで2つ美味しいラーメン屋さんですね。

(チャーハンの拡大)
しっかりつけ込まれたチャーシューは、やっぱり美味しく、チャーハンにすると、味付けがしっかりでていて、美味しいですね。
ご馳走様でした。
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「八百善のお持ち帰りチャーシューでチャーハンを作ってみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください