2012年6月15日掲載
2012年07月06日 (金) 07時00分 発行 第5506号
MEGAドン・キホーテ長浜店行ってきました

駐車場の規模などを見ても明らかにオープン時は近づくべきでは無いのかな?と思いましたので、落ち着いた雰囲気を見に行ってきました。

(MEGAドン・キホーテ長浜店)
平日の営業時間中の到着です。
他店スーパーさんと同じような混み具合で、入店するとそのまま屋上駐車場へ誘導され、屋上駐車場のみの出店のようですね。

(MEGAドン・キホーテ長浜店の看板)
道路から見える看板もこちらのマスコットの看板となっております。
かなり大きなマスコットw

(MEGAドン・キホーテ長浜店の屋上駐車場)
屋上駐車場はこちらです。
やっぱり限界がありますよね。
落ち着いた平日では、停めることは出来ましたが、混雑する時期は混みそうな雰囲気です。

(MEGAドン・キホーテ長浜店の駐車料金)
一応屋上駐車場はタイムズによる有料駐車場となっておりました。
30分は無料。
お買い物をすると1時間・2時間と無料のようです。
現在はまだ調整中と言うことで、料金の請求はありません。
店内に入ると、売り場の半分くらいですかね…。
円形のサーキット状態の通路になっており、○-○-と言う感じで、円形の通路を歩きながら、比較的昔と比べると、本当に見やすい陳列になりましたね。
宝探しのように、何かレアな商品を探す。
そんな雰囲気のドンキさんでもあります。

(ドン・キホーテの購入品)
今回は食品の中から、オープニングセール品を買わせて頂きました。
食パンが5枚切りで68円になっており、6枚切りは無いんですね。
レジ4台がフル稼働で、結構賑わいがあり盛り上がっている雰囲気でもありました。
店名:MEGAドン・キホーテ長浜店
住所: 滋賀県長浜市小堀町407-1地図:→ドン・キホーテ長浜店の地図
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.23.12.0 東経:136.17.05.4
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.00.5 東経:136.17.15.9
マップコード:101 799 015
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「MEGAドン・キホーテ長浜店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください