発行 第5523号

2012年大垣ひまわり畑が動きました

31
筆者:
2012年大垣ひまわり畑が動きました
毎年岐阜県大垣市にて開催しているひまわり畑につきまして、今年も大垣市のひまわり畑が動き出しましたので、今年の開催予定地に行って来ました。

今年は2009年の開催地と同じく、大垣市平町地区と言うことで、ひまわりの種まきが始まったそうです。



大垣市平町地区の写真
(大垣市平町地区)

と言うことで、今年のひまわり畑の開催地に到着しました。

2009年の時は安八町との同時開催でしたが、今年は大垣市平町地区のみの開催のようです。




大垣市平町地区の写真
(大垣市平町地区)

地図で見るとこちらですね。

大垣市のファーマーズマーケットの東の方で、岐阜県道50号を挟んで、南北の田んぼにてひまわりの種まきが実施されておりました。



大垣ひまわり畑2012の様子の写真
(大垣ひまわり畑2012の様子)

ひまわりの種がまかれ、芽が出ておりますね。

例年通り今年も8月下旬頃の見頃を目標に計画されているそうです。
今年はお盆が終わって、夏休みもラストスパートで見頃という感じですね。




大垣ひまわり畑2012年の様子の写真
(大垣ひまわり畑2012年の様子)

今年も約4ヘクタールの土地に、約25万本もハイブリッドサンフラワーの種まきが実施されたそうです。

見頃になると多くのお客様がひまわりを楽しみにくる、恒例の行事となっております。

今年もひまわりたちが、夏の最後を飾ってくれますね。



行事名:大垣ひまわり畑

住所: 岐阜県大垣市平町
地図:→大垣ひまわり畑の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.08.9 東経:136.37.46.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.57.3 東経:136.37.56.9
マップコード:28 270 836

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「2012年大垣ひまわり畑が動きました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11766号1枚目の写真
1位 初登場
07月15日 07:00
11765号1枚目の写真
2位 落ち着き
07月14日 17:00
11764号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月14日 07:00
11762号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月12日 17:00
11763号1枚目の写真
5位 落ち着き
07月13日 07:00
11759号1枚目の写真
6位 注目集まる
07月10日 07:00
11761号1枚目の写真
7位 落ち着き
07月12日 07:00
11737号1枚目の写真
8位 定番記事
06月22日 07:00
11625号1枚目の写真
9位 注目集まる
04月05日 07:00
11755号1枚目の写真
10位 注目集まる
07月06日 17:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス