発行 第6084号

とんこつラーメン ラの壱岐阜茜部店のラーメンを食べてみました

49
筆者:
とんこつラーメン ラの壱岐阜茜部店のラーメンを食べてみました
4月2日岐阜県岐阜市にオープンしましたラの壱さん。先日お夜食を食べに行く機械があり、さっそくラの壱さんのラーメンを食べてみました。

国道21号の岐阜南警察署の東側なのです、中央分離帯もある大きな道沿いですので、反対車線からの来店は出来ませんのでご注意ください。



ラの壱岐阜茜部店の写真
(ラの壱岐阜茜部店)

ラーメン店のライトアップも結構目立つ物ですね。

ついついかんてい局さんの文字にも引かれてしまいますが、豚骨ラーメンが浮き出ています。





ラの壱の美味しい食べた方の写真
(ラの壱の美味しい食べた方)

席に案内頂き、とりあえず簡素に基本のもと味と言うラーメンを注文させて頂きました。

その間、ラの壱の美味しい食べ方なんて、読みながら時間をつぶします。

高菜とかが美味しいお店は、ついついごはんも進んじゃう物なんですけどね。
ラの壱さんは、セットメニューとしてはそろっていましたが、ごはんのみ単品が注文出来ないのか、メニュー表に無かったようです。





もと味の写真
(もと味)

出てきましたよ~

ちょっと厚切りのチャーシューに、ストレートの細麺が素敵です。




もと味の拡大の写真
(もと味の拡大)

美味しい食べ方の通り、高菜や紅ショウガも入っていますよ。
あと、オプションで煮卵を付けていたのは、ここだけのヒミツです。


元祖の味と言う物を、本場で食べた事が無いので、分らないのですが、シンプルに忠実に美味しい豚骨ラーメンでした。

濃い味だとついつい美味しいと思いやすいのですが、濃い味ばかり食べるとすぐに飽きちゃうと、でも、シンプルだからまた食べたくなりやすい味付けで、美味しかったです。


ご馳走様でした。


ラの壱岐阜茜部店の写真
(ラの壱岐阜茜部店)

また機会があったら、食べに行きたいですね。


店名:ラの壱岐阜茜部店

住所: 岐阜県岐阜市茜部菱野1丁目
地図:→ラの壱岐阜茜部店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.23.17.0 東経:136.45.09.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.23.05.5 東経:136.45.19.6
マップコード:28 495 169
時間:11:00~翌2:00 (当面の間は24時まで)
休日:年中無休

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「とんこつラーメン ラの壱岐阜茜部店のラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス