2025年3月3日掲載
発行 第6187号
滋賀県長浜市高月町にありましたメガマート高月店は、ゴールデンウィークの連休をもって無事に閉店をしました。
その後、いよいよザ・ビッグへの改装に向けて動き出したそうなので、見に行ってきました。

(旧メガマート高月店)
まだ、地元の人には、木之本町のメガマートとか、メガマートが完全閉店と言う認識で広まっているようです。
見てください。ここは長浜市高月町ですし、どう見ても改装工事をしています。

(メガマート高月店の様子)
そして、このオレンジ色のライン…。
ザ・ビッグしか無いじゃ無いですかね。
外壁などは全て綺麗な肌色に塗り替えられており、メインの大きな旧メガマートの看板のみ残しているようです。

(ザ・ビッグ高月店の改装工事)
そして、電気工事もご覧の通り…。
配電盤が一つ加えられています。
メガマートでは必要無かった冷蔵施設も追加しているのでしょうかね。

(ザ・ビッグ高月店)
そして、メインの入り口に行くと、ご覧の通りです。
入り口の色が完全オレンジ色です。
どう見てもザ・ビッグの完成ですね。
5月の連休明けから改装工事に取りかかっていますので、このまま行くと、6月中にはやっぱりオープンなのでしょうか?
両サイドには、愛知県の三河屋さんが運営するパワーズ、そして、福井県のユースさんがおられます。
必然的にこちらのユースさんは、11月にバローさんの子会社から、吸収合併し、合併会社はバローになり、ユースさんが消滅することが発表されています。
新バロー高月店はEDLP型へ切り替えるでしょうか?
この辺り気になる新しい動きです。
滋賀県でも着実にEDLP型の店舗が増えている中、強き平和堂さんが、いつまで同じ動きを保ちつづけるのか、気になる所です。
地図:→メガマート高月店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.28.53.0 東経:136.13.47.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.41.6 東経:136.13.57.8
マップコード:192 237 357
その後、いよいよザ・ビッグへの改装に向けて動き出したそうなので、見に行ってきました。

(旧メガマート高月店)
まだ、地元の人には、木之本町のメガマートとか、メガマートが完全閉店と言う認識で広まっているようです。
見てください。ここは長浜市高月町ですし、どう見ても改装工事をしています。

(メガマート高月店の様子)
そして、このオレンジ色のライン…。
ザ・ビッグしか無いじゃ無いですかね。
外壁などは全て綺麗な肌色に塗り替えられており、メインの大きな旧メガマートの看板のみ残しているようです。

(ザ・ビッグ高月店の改装工事)
そして、電気工事もご覧の通り…。
配電盤が一つ加えられています。
メガマートでは必要無かった冷蔵施設も追加しているのでしょうかね。

(ザ・ビッグ高月店)
そして、メインの入り口に行くと、ご覧の通りです。
入り口の色が完全オレンジ色です。
どう見てもザ・ビッグの完成ですね。
5月の連休明けから改装工事に取りかかっていますので、このまま行くと、6月中にはやっぱりオープンなのでしょうか?
両サイドには、愛知県の三河屋さんが運営するパワーズ、そして、福井県のユースさんがおられます。
必然的にこちらのユースさんは、11月にバローさんの子会社から、吸収合併し、合併会社はバローになり、ユースさんが消滅することが発表されています。
新バロー高月店はEDLP型へ切り替えるでしょうか?
この辺り気になる新しい動きです。
滋賀県でも着実にEDLP型の店舗が増えている中、強き平和堂さんが、いつまで同じ動きを保ちつづけるのか、気になる所です。
店名:ザ・ビッグ高月店
住所: 滋賀県長浜市高月町東物部45-1地図:→メガマート高月店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.28.53.0 東経:136.13.47.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.41.6 東経:136.13.57.8
マップコード:192 237 357
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「メガマート高月店はザ・ビッグ高月店へ改装工事中です」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: