発行 第6222号

各売り場が一致団結!フィール富田店オープン行ってきました

39
筆者:
各売り場が一致団結!フィール富田店オープン行ってきました
6月19日名古屋市中川区富田町にフィールさんの新店舗「フィール富田店」がオープンしましたので、オープン初日の様子を見に行って来ました。

朝から降り始めた雨の影響で、途中ものすごい雨に降られながら、到着しましたが、朝9時台にて、自動車の入場を制限する感じでもありました。



フィール富田店の写真
(フィール富田店)

結局そのままホームセンターのカーマさんの方に駐車をすることになりまして、そこからテクテクと歩いて行きました。

意外とそんなに遠くは無かったですね。





フィール富田店の駐車場の写真
(フィール富田店の駐車場)

フィールさんの方は、こんな感じで帰る車と入場する車が入り乱れの状態です。



店舗に入りますと、さっそくお野菜など、今野菜は底値に近い感じで、少しずつ値上がり傾向が見えてきているので、今野菜を買って冷凍保存などをしておく、タイミングなのですよね。

お野菜などもお安くなっておりました。





フィール富田店とアブヤス春田店の価格チャートの写真
(フィール富田店とアブヤス春田店の価格チャート)

最近お決まりになってきた価格チャートはこんな感じです。
左側がフィールさんですね。


フィールさんのチャートだけ注目して貰えると分ると思うのですが、フィールさんは青果・水産と値段がお安くなっているのです。


その後精肉、お総菜に行くと、ここからがフィールさんのセールの凄い所で、お値打ち品で安いわ~と言う印象から、一気に提案系の売り場に代わり、質の良いもの、美味しい物を提案する売り場になっているのです。

アブヤスさんは、後半に書いて居ます。


今回は特に水産売り場の特売がすばらしく、今回はこんな感じで買ってみました。




フィール富田店のお買い物の写真
(フィール富田店のお買い物)

うなぎの蒲焼き、見えますか?

国産なのに798円なんて、ここ数年見たことが無いです。

売り場のスタッフさんも、相当頑張られたのでしょうね。
熱いトークに買ってしまいました。





フィールさんのお総菜の写真
(フィールさんのお総菜)

お総菜コーナーに行きますと、ものすごい試食のラッシュで、今回は試食を抑えた方だったのですが、どうしても出来たてが運ばれてくると、ついつい食べちゃう。

豚ロースカツが揚げたての熱々でしたので、試食を頂きました。
奥様がたの凄い群がりでした。

あと、お決まりのお総菜コーナーに、今回スープバーも新設されたようです。


と言う感じのフィールさんだったのですが、やっぱりここはライバルさんの動きも気になると言うことで、アブヤスさんも行ってきたのですが、↑のチャートの通りアブヤスさんらしい、歓迎プライスで、青果も水産も精肉も、皆それぞれ自信の逸品を値段を抑えて、対抗されていました。




スガキヤのアイスの写真
(スガキヤのアイス)

久々に見る人だかりに少し人酔いをしてしまいましたので、スガキヤさんにで、デザート買わせて頂きました。

普段は200円なのですが、値引きチケットを配布されていたので、150円で買えました。




スーちゃんの置物の写真
(スーちゃんの置物)

スガキヤさんのオープンと言えば、最近こちらのスウィングヘッドスーちゃんの置物が貰える事を思い出し、また事務所にスーちゃんが仲間入り…。

夜になると、みんなでこっそり頭揺らしています。

いったいどのくらい増え続けるのか、こちらも気になるのですが、フィールさんのオープン。そして、アブヤスさんのおめでとうセールと中川区のスーパーが熱いこの週末です。

店名:フィール富田店

住所: 愛知県名古屋市中川区富田町大字榎津字東乗江600
地図:→フィール富田店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.08.11.5 東経:136.49.12.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.07.59.8 東経:136.49.22.8
マップコード:4 158 892
時間:10:00~21:00 (日曜日のみ9:00開店)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「各売り場が一致団結!フィール富田店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス