発行 第6272号

養老町くねくねラーメン恐竜店のベトコンラーメンを食べてみました

153
筆者:
養老町くねくねラーメン恐竜店のベトコンラーメンを食べてみました
もう20年くらい前、名古屋市に本店を置く、くねくねラーメンと言うラーメン店が、岐阜県でもよく見るようになりました。

最近はすっかりご無沙汰だったのですが、自宅から近くにある隣町の養老町でもくねくねラーメンを見るようになりましたので行って来ました。


くねくねラーメンの写真
(くねくねラーメン)

くねくねラーメンと言えば、この赤い外壁に黄色い看板が目印。
そして、養老町なのに、何故か恐竜店と言う店名が凄い。

それもそのはず、出店してきた商業施設がこちらだからです。




恐竜ランドの写真
(恐竜ランド)

実はこの商業施設には、恐竜さんがいるからなのです。
自分達は養老の恐竜ランドって言い方していますけど、商業施設名は何なのでしょうか…。

テナントさんの入れ替わりも結構激しく、今回のくねくねラーメンさんがあった前は居酒屋の契(チギリ)さんだったはずです。
だって、自分が結婚した時、祝い会をして貰いましたのでw




くねくねラーメン恐竜店のメニューの写真
(くねくねラーメン恐竜店のメニュー)

メニューはこちらです。

自分がもくねくねラーメンに行くのは15年ぶりくらい。

大垣市にくねくねラーメンは2店舗あって、1店舗は業態変更をして豚骨力麺家になったけど、すぐにくねくねに戻しちゃって、もう1店舗は現在居酒屋です。

15年も経つと、くねくねラーメンって、豚骨よりも、ベトコンラーメンが美味しいって聞いていたので、自分としては、初めてベトコンラーメンいってみました。




くねくねラーメンのキムチの写真
(くねくねラーメンのキムチ)

くねくねと言えば、このキムチのサービスは、昔からですね。


保存料などが一切入っていないので、昔持ち帰ったら翌日にはアウトだった事がありますね。

夏なので酸味のきいた美味しいキムチです。





ベトコンラーメンの写真
(ベトコンラーメン)

初ベトコン出てきました。

ニンニクやニラがワンポイントのラーメンなのですが、もちろんにおいが気になり、ベトコンラーメンの存在を知っていても、なかなか手が出せませんでした。

でも、今日は始めからベトコン目的で来たので、ニンニク対策もばっちりブレスケア持参です




ベトコンラーメンの麺の写真
(ベトコンラーメンの麺)

平太麺なのですね。

野菜たっぷりニラも入って居ますけど、想像していたよりニンニクのにおいは残らないですね。


ベトコンラーメンと言うのは、岐阜県岐阜市や愛知県一宮市が発祥と言われており、丁度両者の喫茶店のモーニング文化と一緒なのですよね。
食文化が繋がっている分、味覚の好みもどうしても似ちゃうのかな。


くねくね行ったらベトコンでしょう!とよく耳にしていたので、食べてみました。
野菜もたっぷり、なかなかの一品でした。




くねくねラーメンの唐揚げの写真
(くねくねラーメンの唐揚げ)

あと唐揚げも単品で頼んでみました。

頼んでからメニューの裏面にセットメニューがあったことに気がつき、がっつり頂きました。

店名:くねくねラーメン 恐竜店

住所: 岐阜県養老郡養老町蛇持160-1
地図:→くねくねラーメン 恐竜店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.19.50.4 東経:136.34.28.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.38.9 東経:136.34.38.6
マップコード:78 579 248

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「養老町くねくねラーメン恐竜店のベトコンラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11739号1枚目の写真
1位 初登場
06月23日 07:00
11737号1枚目の写真
2位 落ち着き
06月22日 07:00
11738号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月22日 17:00
11734号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月20日 17:00
11735号1枚目の写真
5位 定番記事
06月21日 07:00
11736号1枚目の写真
6位 落ち着き
06月21日 17:00
11690号1枚目の写真
7位 注目集まる
05月19日 07:00
11723号1枚目の写真
8位 落ち着き
06月10日 17:00
11697号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月24日 07:00
11730号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス