発行 第6290号

2013年羽島市のひまわり畑!田園フラワーフェスタひまわり行ってきました

36
筆者:
2013年羽島市のひまわり畑!田園フラワーフェスタひまわり行ってきました
すっかり夏の風物詩になってきました岐阜県羽島市の「田園フラワーフェスタ ひまわり」につきまして、今年は7月下旬に開催との事で、ひまわりさんを見に行ってきました。

羽島のひまわり畑は、例年8月が見頃なのですが、今年は1ヶ月早めまして、今が見頃となっています。



田園フラワーフェスタ ひまわりの写真
(田園フラワーフェスタ ひまわり)

今年も開催地は、羽島市の浄化センターのポイントとなっております。

会場に到着しますと、ひまわりを見に来た方々が、多く来場しており、ひまわりを満喫しておりました。






(田園フラワーフェスタの会場地図)

ひまわり畑の会場はこちらです。

まわりには専用の駐車場がありませんので、大通りから一本奥に入った路上駐車と言う形で、皆さん駐車している方々が多いです。




ひまわりの写真
(ひまわり)

現在はご覧の通り、すっかり見頃です。

青空にひまわりさんって言うのは、本当に綺麗ですよね。





蜂とひまわりの写真
(蜂とひまわり)

蜂さんもひまわりの蜜を求めて、ぶんぶん飛んでいます。

蜂さんも目の前に、ご馳走があるためか、人に触れることは殆ど無いですね。





田園フラワーフェスタのひまわりの写真
(田園フラワーフェスタのひまわり)

お天気の良い日は、羽島市のICを南へお進み頂きますと、たくさんのひまわり畑が見頃となっています。

夏休みの思い出作りに是非お近くまでお越しの際はいかがでしょうか?



ひまわり畑のスライドショー動画



イベント:いちのえだ田園フラワーフェスタ2013ひまわり

住所: 岐阜県羽島市市之枝地域の田
地図:→いちのえだ田園フラワーフェスタ2012ひまわりの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.17.14.2 東経:136.41.13.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.17.02.6 東経:136.41.24.2
マップコード:28 127 084

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「2013年羽島市のひまわり畑!田園フラワーフェスタひまわり行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス