5月25日 7:0
発行 第6921号
10月1日京都系ラーメンで有名な天下一品さんが、「天下一品祭り」を開催するとのことで、ラーメンを食べに行ってきました。
昨年お祭りを実施していると知り、今年は行きたかったのですよね。

(天下一品祭り2014)
開店前にお店に到着すると、この日のお祭りを知り、駆けつけたお客様で、結構な行列が出来ておりました。
10月1日はラーメンを注文するとラーメン(並)一杯無料
2日~13日はスピードくじにて空くじ無しのイベントだそうです。
開店5分くらい前にお店が開きまして、早速並サイズを一杯注文させてもらいました。

(こってりラーメン 並)
こちらですね。
オープンして間もない注文でしたので、スムーズに出てきました。

(天下一品のスープと麺)
天下一品といえば、このこってり…。
こってりは3回目だと思いますが、単独店舗では初めての天一です。
3回目のこってりにて、ちょっと美味しいって本当に思うようになったかも?
でも、天下一品大人気ですね。

(ラーメン一杯無料券)
ということでお会計の時に、ラーメン(並)無料券頂きました。
期限は11月30日まだでだそうです。
岐阜県では2店舗しか無い、天下一品です。
しかし、岐阜県大垣市に11月下旬天下一品大垣店がオープン予定だそうです。
讃岐製麺 大垣禾森店と同じ住所になっております。
讃岐製麺は閉店しちゃうのかな…。
天一のラーメンご馳走様でした。
昨年お祭りを実施していると知り、今年は行きたかったのですよね。

(天下一品祭り2014)
開店前にお店に到着すると、この日のお祭りを知り、駆けつけたお客様で、結構な行列が出来ておりました。
10月1日はラーメンを注文するとラーメン(並)一杯無料
2日~13日はスピードくじにて空くじ無しのイベントだそうです。
開店5分くらい前にお店が開きまして、早速並サイズを一杯注文させてもらいました。

(こってりラーメン 並)
こちらですね。
オープンして間もない注文でしたので、スムーズに出てきました。

(天下一品のスープと麺)
天下一品といえば、このこってり…。
こってりは3回目だと思いますが、単独店舗では初めての天一です。
3回目のこってりにて、ちょっと美味しいって本当に思うようになったかも?
でも、天下一品大人気ですね。

(ラーメン一杯無料券)
ということでお会計の時に、ラーメン(並)無料券頂きました。
期限は11月30日まだでだそうです。
岐阜県では2店舗しか無い、天下一品です。
しかし、岐阜県大垣市に11月下旬天下一品大垣店がオープン予定だそうです。
讃岐製麺 大垣禾森店と同じ住所になっております。
讃岐製麺は閉店しちゃうのかな…。
天一のラーメンご馳走様でした。
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
5月24日 18:0
5月22日 7:0
4月28日 7:0
この記事についてフィードバッグ
「天下一品祭り2014にてラーメン一杯無料券をもらいに行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月25日 07:00
05月24日 18:00
05月23日 07:00
05月22日 07:00
04月06日 07:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: