2014年12月10日 (水) 07時00分 発行 第7026号

駒ヶ根サービスエリア(下)にて駒ヶ根ソースカツ丼を食べてみました

89
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
駒ヶ根サービスエリア(下)にて駒ヶ根ソースカツ丼を食べてみました ソースカツ丼といえば、いろいろな地域で話題のあるメニューですが、その有名地の1つ、長野県駒ヶ根にて、ソースカツ丼を食べてみました。

前々から駒ヶ根サービスエリアのソースカツ丼は美味しいと聞いていたので、食べてみることにしました。



駒ヶ根サービスエリア(下)の写真
(駒ヶ根サービスエリア(下))

長野県駒ヶ根といえば、いろいろなお店にて、ソースカツ丼を食べることが出来るのですが、やっぱりソースカツ丼の売上がいいのは、中央道の駒ヶ根サービスエリア(下り)にあります。

フードコートのお店なのかな…




駒ヶ根サービスエリアのソースカツ丼の写真
(駒ヶ根サービスエリアのソースカツ丼)

お昼時となると、結構混雑したフードコートでしてね。

注文後15分くらいにて出てきました。


アツアツの揚げたてカツ・大人の親指くらいの暑さのあるカツでもあります。





詰め物のセルフサービスの写真
(詰め物のセルフサービス)

商品が出来た時、お漬物どうぞ!とセルフサービスでしたので、結構入れてみましたが、これがソースカツ丼のソース味のカツと結構あったりします。




ソースカツ丼の写真
(ソースカツ丼)

下道沿いにある店舗でも頂いたことがありますが、ソースカツ丼独特のとろみの無い、さらっとしたソースの掛かったカツですね。





駒ヶ根ソースカツ丼の写真
(駒ヶ根ソースカツ丼)

おそらく軽く揚げてあるカツを冷凍し保存。
注文が入った後に2度目の揚げをすると言うことで、商品がすぐに出来るシステムだと思います。

そのため、カリッと表面がサクッと食べる事が出来ます。

お肉はロース肉なので、お肉にはそこそこ歯ごたえがありますが、さらっとした駒ヶ根のソースカツ丼名物のソースが、これまたあっさり風の印象を与え美味しくなります。



やっぱり駒ヶ根のソースカツ丼は美味しいよね~って感じで、楽しませて頂きました。
また、機会があったら、食べたいですね。
ご馳走様でした。



店名:駒ヶ岳サービスエリア(下り線)

住所: 長野県駒ヶ根市駒ヶ根市赤穂
地図:→駒ヶ岳サービスエリア(下り線)の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.42.44.2 東経:137.54.32.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.42.32.7 東経:137.54.43.1
マップコード:143 769 073

あわせて読みたい記事

中央道駒ケ岳SA(下り)で楽しむ地元グルメと休憩のすすめ!思わず弾けてみた!
2024年5月19日掲載
駒ヶ根サービスエリア(下)のソースカツ丼を食べてみました!やっぱり提供が早かった…
2023年8月13日掲載
やっぱり駒ヶ根のソースカツ丼が見せ方から美味しい!去年の暮れ思う存分食べてみました
2023年1月3日掲載
こっちの方が美味しいかも?小黒川パーキングエリア(下り)のソースカツ丼を食べてみました
2020年3月17日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「駒ヶ根サービスエリア(下)にて駒ヶ根ソースカツ丼を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11621号1枚目の写真
1位 初登場
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
2位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
3位 Keep
03月30日 17:00
11606号1枚目の写真
4位 Up
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
5位 Down
03月31日 07:00
11617号1枚目の写真
6位 Down
03月30日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Down
03月29日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11616号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 17:00
11331号1枚目の写真
10位 初登場
09月11日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス