発行 第9143号

これはやばい!JJバーガーのJJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味を食べてみました

260
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
これはやばい!JJバーガーのJJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味を食べてみました
最近スーパーセンターのプラントさんが、店内にいろいろな専門店を追加されております。そんな中昨年、一気にプラント各店舗に増えているのが、JJバーガーさんですね。

何やら福井ソースカツ丼味や金沢カレー味がすごく美味しかったですよ!って教えていただきましたので、買いに行ってきました。教えていただきましたかた、ありがとうございます。


目次

  1. PLANTさんへ
  2. つくっている所を見ていたらとんでもない大きさの物ばかり…。
  3. JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味の登場
  4. PLANT-6瑞穂店 JJバーガー
  5. あわせて読みたい記事

PLANTさんへ



PLANT6の写真
(PLANT6)

地元のPLANT-6さんへ行ってきました。
相変わらずの広いお店ですけど、PLANTさんも、ついにクレジットカードが、幅広く対応して、私もPLANTATさんでキャッシュレスでお買物することができるようになりました。



オープン後向かった時の記事はこちらですね。

PLANT-6瑞穂店に本格ハンバーガーショップ!JJバーガーオープン行ってきまし...

214
PLANT-6瑞穂店に本格ハンバーガーショップ!JJバーガーオープン行ってきまし...岐阜県瑞穂市のスーパーセンターPLANTさんに、新しくJJバーガーがオープンしました。
PLANTさんが始めた新しいバーガーショップです。かなりアットホームで本格的なハンバーガーが食べられるお店です。
2018/8/05 07:00



今回も店内をJJバーガーさんの方へ向かいます。

JJバーガーのメンチカツバーガーの写真
(JJバーガーのメンチカツバーガー)

これこれ…。

残念ながら金沢カレー味の方は売り切れておりました。



でも、福井ソースカツ丼味がありましたので、注文させていただきました。
1つ税抜き480円です。



つくっている所を見ていたらとんでもない大きさの物ばかり…。



今回バンズは、ベーグルでお願いをしまして、つくっている様子をみながら、待っておりました。


遠くからやっとメンチカツを揚げていて、ソースにつける様子が見えるんですね。
なんか尋常じゃない大きさのメンチカツが…。

ソースに浸されているんです。


バンズの上に置かれて…。
さらにキャベツを盛っているのですけど・・・・。


おいおいおいおい!!!!


キャベツ多すぎじゃありませんか?ってくらい、キャベツもりもりのタワーが目の前に広がる光景。




JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味の登場



ということで受取ったJJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味がこちらです。



JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味の写真
(JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味)

重量を測るのを忘れておりました。

持ち帰りだったのですけど、これハンバーガーです。
洗濯バサミとリモコンしか無いけど…。

普通の食べ慣れたハンバーガーとは、想像もできない大きさの違いと存在感を感じさせます。



JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味の写真
(JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味)

これはすごすぎです。


ちなみに洗濯バサミとのサイズ差。



JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味と洗濯バサミの写真
(JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味と洗濯バサミ)



これどうやって食べるんだ?!って唖然としてしまいました。


でも、少しずつかぶりつきます。
想像を超える大きさに、絶対かぶっとできないのです。

下側・上側という感じで、少しずつ食べていきます。


でも。
これがまた美味しい。



JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味の写真
(JJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味)

時間が経過していても、このキャベツもりもりな存在感は、まさにJJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味という感じでした。


もうお腹いっぱいになるボリューム。
しかも、これが税抜き480円なのですから、1度食べないと、ちょっともったいないくらいですね。

ってことで、大変美味しくいただきました。


是非PLANTで見かけたら、召し上がってみてください。
圧巻のボリュームです。


ごちそう様でした。

PLANT-6瑞穂店 JJバーガー

住所: 岐阜県瑞穂市犀川5丁目38番地
地図:→PLANT-6瑞穂店 JJバーガーの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.12.8 東経:136.40.45.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.01.3 東経:136.40.55.7
マップコード:28 426 055*72

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「これはやばい!JJバーガーのJJメンチカツバーガー 福井ソースカツ丼味を食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス