発行 第7184号

寿司以外のメニューが話題に!スシローのラーメンを食べてみました

38
筆者:
寿司以外のメニューが話題に!スシローのラーメンを食べてみました
春。それは新しい生活が始まる季節であり、新生活への不安も感じ始める季節でもあります。でも、そんな未来に不安を抱えより、まずは今日出来る事をしてみようよ!

と言う感じで、昨日はほぼこども園化している、保育園に通う子供たちの入園式(本当は進級式)でもありましたので、お昼にご飯を食べに行ってきました。



スシローの写真
(スシロー)

本当の理由はこういう機会じゃないと、自分の親と孫で皆で食事に行ける機会も多くはありませんので、こういう機会に食事をするという事にしてみました。


子供の希望でラーメンとお寿司が食べられるお店!と言われたので、昨年少し話題になった寿司にあうラーメンを食べにスシローさんに来てみました。



最近のスシローさんっていろいろ変わっていたのですね。
まず公式アプリが登場しておりまして、アプリから各店舗の混雑状況を確認することが出来ます。

そして、そのまま順番待ちの発券も出来るのです。




スシローアプリの写真
(スシローアプリ)

行く予定の店舗は30分の順番待ちとの事でしたので、到着予定時刻を予想し、そのまま予約しました。




スシローの順番待ちの写真
(スシローの順番待ち)

しかも、次に自分の番がやってくる時に、ちゃんと通知が来るのですね。

これは本当便利です。



スシローのお寿司の写真
(スシローのお寿司)

ということで、子供達とお寿司を食べますよ…。



スシローのラーメンは液晶モニターの方から注文する形式だそうです。

スシローのラーメンの写真
(スシローのラーメン)

塩ラーメンを注文しました所、5分くらいでレーンを流れてきました。



スシローのラーメンの写真
(スシローのラーメン)

軽く縮れが入った麺に、お出汁のしっかり出ているラーメンです。

確かにこれを食べると、お寿司が食べたくなり、またラーメンを啜りたくなります。




でも、麺が少なめになっていますので、お寿司とラーメン両方食べることが出来るのですね。


さらに締めには、こちらのコーヒーも頂きました。

スシローのコーヒーの写真
(スシローのコーヒー)

アイスコーヒーなのに酸味が少なく、締めのつもりがまだお寿司が食べたくなってしまう、そんなコーヒーに仕上がっていました。



寿司屋なのにラーメン?コーヒー?なんていろいろサイドメニューにも力を入れている最近の回転寿司でもありました。

お寿司といえば対面式のお店でしょう!と言うこだわりを持つ人、お寿司はクルクルで皆で楽しく!と言うお客様もいれば、いろいろな楽しみがあるのもお寿司の1つだと思います。

家族皆でわいわい楽しく美味しかったです。



ご馳走様でした。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「寿司以外のメニューが話題に!スシローのラーメンを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス