2024年9月29日掲載
2015年04月11日 (土) 07時00分 発行 第7190号
大垣市・喫茶ロータスの500円ランチを食べてみました

先日こちらの喫茶ロータスにランチを食べに行く機会がありましたので、食べに行ってきました。

(喫茶ロータス)
大垣の人に言うなら旧21号から南に向いて、大垣工業高校へ進む道に看板があるのです。
お店に到着しますと、駐車場は店舗西側にありまして、かなり広かったです。
(喫茶ロータスの地図)
お店の位置はこちらです。
喫茶店なのですが、朝は喫茶店~軽食~ランチと幅広く営業している飲食店でして、宴会会場もありました。

(喫茶ロータス)
500円ランチは5種類+日替わりランチ1種類の6種類揃っています。
来店した日の日替わりランチは、チゲ鍋だそうです。
12時前に来店しましたが、12時になると近くの会社からたくさんの人がやって来まして、一気にお店が賑わう人気ぶりでした。

(喫茶ロータスの500円ランチ)
500円ランチの定番5種類はこちらです。
ミルフィーユかつ丼・唐揚げ丼ぶり・豚の生姜焼き肉丼・ハンバーグランチ・ビーフカレーランチとなっています。
丼はご飯とおかずを別ける事もできるそうです。

(鶏の唐揚げ丼)
自分が注文しましたのは、鶏の唐揚げ丼・特製中華ソースの方でお願いしました。
500円ランチを食べに来て、ついつい+200円の大盛りのよくに負けてしまい、税込700円となっております。
ちなみに学生さんは無料で大盛りにできるそうですよ。
お味噌汁とお漬物付きです。

(鶏の唐揚げ丼)
鶏もも肉の唐揚げで本当柔らかい。
中華ソースがさらにピリッとした感じで、なかなか美味しかったです。
ちなみに相方は、1日20食限定のレディースプレートランチを注文です。

(喫茶ロータスのレディースプレートランチ)
レディースプレートランチは550円です。
ふわとろオムライスを注文しますと…。

(スープ)
まずはスープが出てきました。

(とろふわオムライスランチ)
オムライの方はこちらです。
デミグラスソースに、ケチャップご飯のオムライスです。
野菜と小皿には、竹の子が入っていました。

(デザート)
締めにはデザートまでついてきます。
これで550円は結構お得感ありますよね。
税込ワンコインで楽しめる喫茶店のランチ食べてきました。
ご馳走様でした。
店名:喫茶ロータス
住所: 岐阜県大垣市南若森町587ー1地図:→喫茶ロータスの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.17.2 東経:136.36.19.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.05.6 東経:136.36.30.2
マップコード:78 673 150
時間:8:00~17:00 モーニング:8時~11時 ランチ:11時30分~14時まで
休日:無休
プレイス:喫茶ロータスのGooleプレイス
食べログ:喫茶ロータスの食べログ
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「大垣市・喫茶ロータスの500円ランチを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月04日 17:00
04月04日 07:00
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月22日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 07:00
02月25日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください