2015年11月03日 (火) 14時00分 発行 第7507号

ついつい食べちゃう!つちや栗原工場の柿まつり行ってきました

76
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ついつい食べちゃう!つちや栗原工場の柿まつり行ってきました 岐阜県大垣市に本店を構える御菓子「つちや」さんをご存知でしょうか?岐阜県西濃地方では割りと有名な和菓子をつくっている創業260年を迎える企業さんです。

そのため西濃地方の法事など、お見舞いを包む時も必ず「おゝ垣 」と言うブッセのお菓子が定番でもあります。



つちや栗原工場の写真
(つちや栗原工場)

そんなつちやさんの工場というのは、岐阜県垂井町にあるわけですね。

今回そんなつちや栗原工場さんにおじゃまして、柿まつりを堪能してみました。




つちや栗原工場のイベントの写真
(つちや栗原工場のイベント)

今回はですね。

簡単なクイズラリーがありまして、工場3箇所をまわり、問題を3問を用紙に回答していきます。
クイズラリーなので、工場をくるっと回って楽しむことが出来るのですね。




おゝ垣 の生産の様子の写真
(おゝ垣 の生産の様子)

こちら人気のおゝ垣 を作っている所です。

丁度中身にはチョコレートを入れているっぽかったです。


おゝ垣 を貰えると、中の味でいつも兄弟で取り合っていた。
この地方では、そんな思い出もあると思います。




つちやの柿畑の写真
(つちやの柿畑)

つちやさんといえば、もう一つ。
柿羊羹も創業当時からの味ということで、工場内では柿畑もあります。


柿を使ったお菓子も色々ありますよね。




クイズラリーの景品の写真
(クイズラリーの景品)

今回クイズラリーを終わりますと…。

こちらの定番おゝ垣 が貰えました。
子供には缶バッチですって…。




まんじゅうの写真
(まんじゅう)

お祭り会場ではこんな風に、屋台の中で直接おまんじゅうを作っておりまして、出来たてのアツアツおまんじゅう食べられます。



豚汁の写真
(豚汁)

さらに里芋ゴロゴロの豚汁もあったり…。
今日は冷たい日なので、こういう温かい飲み物が嬉しいです。




みたらし団子の写真
(みたらし団子)

みたらし団子も有りましたよ。
さらに五平餅と…。


あれこれ食べていたらですね。

お腹の中が五平餅、みたらし団子、栗おこわ、豚汁でお腹いっぱいですw.



ちなみに直売所の方では、焼きたてのどら焼きも販売との事だったのですが、お腹の中がとんだもち米祭りとなってしまい、どら焼きを食べる事が出来ませんでした。

本当お腹いっぱい。
満足満足…。

ということで、つちやさんの柿祭り行ってきました。


店名:つちや 工場直売店

住所: 岐阜県不破郡垂井町栗原大字太平2281-3
地図:→つちや 工場直売店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.36.4 東経:136.32.16.8
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.24.8 東経:136.32.27.4
マップコード:78 604 747

あわせて読みたい記事

つちやのベリーベリー大福を食べてみました
2012年4月9日掲載
つちやの柿羊羹食べてみました
2010年7月15日掲載
御菓子つちや養老店お引っ越しオープン行ってきました
2010年1月24日掲載
つちやさんのチョコシューを食べてみた
2008年9月6日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ついつい食べちゃう!つちや栗原工場の柿まつり行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス