2024年12月29日掲載
2015年11月12日 (木) 07時00分 発行 第7521号
岐阜県初出店!とんかつ浜勝 カラフルタウン岐阜店にてトンカツを食べてみました

個人的にはリンガーハットグループの店舗のとんかつ屋と言う風に、知っている程度のお店だったのですが、教えて頂きましたので、早速食べてみました。

(カラフルタウン岐阜)
浜勝さんは、こちらのイトーヨーカドー側の2階のレストランコーナーに出店しています。
2階に浜勝って書かれているのわかりますよね?
リンガーハットグループということで、リンガーハットさんって、長崎ちゃんぽんが先で、とんかつ屋さんはいわゆる副業なのかと思っていたら、本業がとんかつのリンガーハット(浜勝)さんだったのですね。
2階に到着すると、そこはもうご飯を食べるお客様で順番待ちの状態です。
平日でも自分の場合、10組みくらいの名前が順番待ちをしている状態でした。
一人で食べに来たし、どうしようかな?と思っていたら…。

(浜勝のお弁当)
お弁当も取り扱っていたのですね。
そこで今回はお弁当を注文することにしました。

(浜勝のお弁当持ち帰り袋)
混雑している店内にて、なんとかスタッフさんを捕まえて、お弁当を注文します。
15分くらいかかりますけど大丈夫でしょうか?
との事でしたので、店内を少しぶらぶらして待つことにしました。
実際は25分くらい待ったかもしれません。
でも、お弁当がこんなお土産袋に入れてくれるのですね。

(浜勝の箱)
お弁当の箱はこんな感じです。
実際に店内で食べたかったな~と思いながらも、まずはこの箱で少し気分上々でもあります。

(浜勝スペシャル弁当)
今回注文しましたのは、浜勝スペシャル定食のお弁当版です。
ご飯は白ご飯と雑穀米から選択が出来ます。
お漬物にサラダがトッピングです。
メインの揚げ物には…。
・エビフライ
・ロースカツ
・ヒレカツ
・オランダかつ
の4種類も入った豪華なお弁当となりました。
タレがついていますけど、ドレッシングとソースがありますので、間違えないようにしてくださいね。

(浜勝のかつ)
事務所に持ち帰り食べてみたのですが、これがこれが…。
1時間掛かって帰ったので、少し冷めていますよね。
でも、本当柔らかい。
なんでこんなにやわらかく仕上げられるんだろう…。
とついつい食べちゃう。
サクッと言う食感も本当にあります。
ヒレカツが柔らかいのはわかりますけど、ロースカツもこんなに柔らかく出来るのですね。
何か食べていると、本当トンカツっていいなぁ~と再認識させてくれる一品でもありました。
実際に店内で食べると、ご飯にお味噌汁・キャベツ・お漬物はお代わり自由なのですよね。
お弁当ではそれが出来ないのでちょっと残念でもありました。
浜勝さん良いですね。
また、機会があったら、是非食べてみたいですね。
ご馳走様でした。
店名:とんかつ浜勝 カラフルタウン岐阜店
住所: 岐阜県岐阜市柳津町丸野3-3-6地図:→とんかつ浜勝 カラフルタウン岐阜店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.21.48.6 東経:136.43.39.8
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.21.37.0 東経:136.43.50.4
マップコード:28 402 230
時間:11:00~21:00
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「岐阜県初出店!とんかつ浜勝 カラフルタウン岐阜店にてトンカツを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月03日 07:00
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月29日 07:00
03月30日 07:00
02月28日 07:00
02月19日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください