2025年3月12日掲載
発行 第7701号
愛知県長久手市に出店を計画しているイオンモール長久手につきまして、現在の様子を見に行ってきました。
今まで南側にあります、県道6号力石名古屋線を使って近づいていましたけど、尾張旭市側から行くと、比較的スムーズに行けるものですね。

(イオンモール長久手)
気がつけば巨大な鉄骨の建物がっ見えてきました。
大店舗法による届出では、お隣にありあすロイヤルホームセンターさんと共同の商業施設と言う形にて「イオンモール長久手・ロイヤルホームセンター長久手」と言う店名にて届出があります。
オープンの目安となる、開設日は今年の11月となっております。

(イオンモール長久手の計画)
少し大きさが違うのですけど…。
長久手古戦場駅側から、駅前広場の整備があります。
そして、駅前棟が建設され、本体棟、駐車場棟との事です。
1枚目の写真を見る限り、駐車場棟と本体棟がつながって建設されているように見えまして、建物上は1つなのですかね。

(イオンモール長久手の避難階段)
避難階段も設置されています。

(イオンモール長久手とロイヤルホームセンターとの連絡通路)
そして、ロイヤルホームセンターさんの屋上駐車場とイオンモール長久手の駐車場を接続する為の橋も建設されていますね。
その奥のほうに見えるのは、商業施設が並ぶ本棟の方だと思います。

(イオンモール長久手)
そのまま商業施設が並ぶ本体棟ですね。
くの字があるのか、イオンモール長久手のメイン入り口になりそうな鉄骨の建方に見えますよね。
どうも駅前棟の方には飲食店などが入りそうで、本棟の方はフードコートや居住の店舗となりそうですね。
完成が待ち遠しいですね。
地図:→イオンモール長久手・ロイヤルホームセンター長久手の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.10.24.9 東経:137.03.02.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.10.13.2 東経:137.03.13.2
マップコード:30 606 403
今まで南側にあります、県道6号力石名古屋線を使って近づいていましたけど、尾張旭市側から行くと、比較的スムーズに行けるものですね。

(イオンモール長久手)
気がつけば巨大な鉄骨の建物がっ見えてきました。
大店舗法による届出では、お隣にありあすロイヤルホームセンターさんと共同の商業施設と言う形にて「イオンモール長久手・ロイヤルホームセンター長久手」と言う店名にて届出があります。
オープンの目安となる、開設日は今年の11月となっております。

(イオンモール長久手の計画)
少し大きさが違うのですけど…。
長久手古戦場駅側から、駅前広場の整備があります。
そして、駅前棟が建設され、本体棟、駐車場棟との事です。
1枚目の写真を見る限り、駐車場棟と本体棟がつながって建設されているように見えまして、建物上は1つなのですかね。

(イオンモール長久手の避難階段)
避難階段も設置されています。

(イオンモール長久手とロイヤルホームセンターとの連絡通路)
そして、ロイヤルホームセンターさんの屋上駐車場とイオンモール長久手の駐車場を接続する為の橋も建設されていますね。
その奥のほうに見えるのは、商業施設が並ぶ本棟の方だと思います。

(イオンモール長久手)
そのまま商業施設が並ぶ本体棟ですね。
くの字があるのか、イオンモール長久手のメイン入り口になりそうな鉄骨の建方に見えますよね。
どうも駅前棟の方には飲食店などが入りそうで、本棟の方はフードコートや居住の店舗となりそうですね。
完成が待ち遠しいですね。
店名:イオンモール長久手・ロイヤルホームセンター長久手
住所: 愛知県長久手市長久手中央土地区画整理地内 5,10,11,12 街区地図:→イオンモール長久手・ロイヤルホームセンター長久手の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.10.24.9 東経:137.03.02.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.10.13.2 東経:137.03.13.2
マップコード:30 606 403
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「冬オープン予定のイオンモール長久手は巨大な施設が見えてきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
03月22日 07:00
05月14日 07:00
04月07日 17:00
05月03日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: