2025年3月6日掲載
発行 第7728号
今年の3月に入ってから、岐阜県からオークワさんが、岐阜県可児市にスーパーセンターオークワ可児御嵩インター店の出店に関する届出があった旨公示されました。
中津川、瑞浪につづいて3店舗目。今年はオークワさんのスーパーセンターが続々出店するようです。

(スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店予定地周辺)
ということで予定地に来てみました。
届出の住所は岐阜県可児市瀬田字神田865-1との事です。
(スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店の地図)
お店の位置はこちらですね。
目印はカインズホームさんの近くだと思います。
また、番地などから国道21号沿いという事では無さそうです。
どちらかといえば、国道21号の南側に位置します。

(スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店の予定地周辺)
近辺の田んぼは沢山ありまして、まだ工事が始まった雰囲気も無さそうです。
開店予定日が10月になっておりますので、予定地の田んぼが今年もお米を作る気配は無さそうですね。
休耕田でも、いつ埋立工事に入るかによりますけど、草刈りなどの世話もしないと行けないので、工事が始まるまで場所は、未確認のままですね。
今年の10月オープン予定となっております。
オークワさんの強気の出店が続きます。
地図:→スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.40.8 東経:137.05.11.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.29.2 東経:137.05.22.3
マップコード:70 325 892
中津川、瑞浪につづいて3店舗目。今年はオークワさんのスーパーセンターが続々出店するようです。

(スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店予定地周辺)
ということで予定地に来てみました。
届出の住所は岐阜県可児市瀬田字神田865-1との事です。
(スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店の地図)
お店の位置はこちらですね。
目印はカインズホームさんの近くだと思います。
また、番地などから国道21号沿いという事では無さそうです。
どちらかといえば、国道21号の南側に位置します。

(スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店の予定地周辺)
近辺の田んぼは沢山ありまして、まだ工事が始まった雰囲気も無さそうです。
開店予定日が10月になっておりますので、予定地の田んぼが今年もお米を作る気配は無さそうですね。
休耕田でも、いつ埋立工事に入るかによりますけど、草刈りなどの世話もしないと行けないので、工事が始まるまで場所は、未確認のままですね。
今年の10月オープン予定となっております。
オークワさんの強気の出店が続きます。
店名:スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店
住所: 岐阜県可児市瀬田字神田865-1地図:→スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.40.8 東経:137.05.11.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.29.2 東経:137.05.22.3
マップコード:70 325 892
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「スーパーセンターオークワ可児御嵩インター店予定地見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月19日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
12月06日 19:00
04月07日 17:00
03月22日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: