5月19日 7:0
発行 第8429号
何かとフルーツのおいしい季節がやってきましたが、今年もマクドナルドさんでは、桃を贅沢に使った桃のスムージが発売開始との事です。
でも…。店舗がですね、「McCaf by Barista」限定との事で、岐阜県ではたった1店舗、高山市にしかありません。
でも…。店舗がですね、「McCaf by Barista」限定との事で、岐阜県ではたった1店舗、高山市にしかありません。
目次
McCaf by Barista向かいました

(McCaf by Barista)
すみません。
岐阜県のMcCaf by Baristaはですね。
高山市に1店舗しかなく、正直高山市より近い所にあります、McCaf by Baristaに行ってきました。
下道で片道40分のコースです。
ちなみに、McCaf by Baristaって言うのは、マクドナルドさんの中でも、専門のバリスタさんがいらっしゃるカフェにも特化した店舗です。
通常のマクドナルドメニューの他、バリスタさんが淹れてくれるコーヒーメニューもあります。
お店に接近すると自動的に表示されるクーポン

(McCaf by Baristaの桃のスムージ)
無事にお店に到着なのです。
やっぱり地元のマックでは見かけない、こういうのぼりの売りだしがあります。

(桃のスムージのクーポン)
なんと…。
たまたま向かった日の週末、該当店舗から1.5km以内で表示されるGPS限定クーポンがありました。
マクドナルドさんってこういう事するのですね。
皆様もお店に入る前にクーポンチェックをお忘れなくです。
桃のスムージー

(桃のスムージー)
バリスタさんに注文し、作って頂いた桃のスムージー。
これが本当ザクザクギリギリww
桃の果肉がたまりませんって感じです。
通常はMサイズ、Lサイズ。
そこにトッピングをすることで、桃の果肉が2倍入った増量サイズと言うメニューがあります。
しかし、
今回はクーポンを使って、Mサイズの増量に対して、さらに増量の3倍にしてみました。
バリスタさんいわく…。
あの…。
2倍でも相当多いのですが…。
3倍ですと、別カップになることもありますが、よろしいですか?
お願いしますm(_ _)m

桃のスムージー3倍サイズは溢れるサイズ

(桃のスムージー3倍)
やっぱりこうなりました。
素人目には、まだ載せられるじゃん!!!って思うのですけど、バリスタさんは溢れるのがバリスタさんのルールに背くのでしょうか…。
でも…。
やっぱり桃は美味しい♪
大人は大満足。
でも・・・。
子どもたちはすごく警戒をしておりました。
桃の果肉は好きなのですけど、スムージーが許せなかったみたいです。
そんな体験を動画にしてみました。
是非お子様ずれにて、桃のスムージーお召し上がりに行かれる際など、桃のスムージーを動画が見てみたい方はご参考にして頂けましたら幸いです。

Youtube:マックカフェ バイ バリスタ限定♪「桃のスムージー」を飲んできました
大人は大変美味しい、旬の飲み物でした。
ご馳走様でした。
マクドナルド8号高月店
住所: 滋賀県長浜市高月町井口1369-1地図:→マクドナルド8号高月店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.28.54.0 東経:136.13.51.0
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.42.6 東経:136.14.01.5
マップコード:192 238 361*03
時間:6:00~24:00
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
11月25日 7:0
10月6日 7:0
7月13日 17:0
6月13日 7:0
4月26日 7:0
この記事についてフィードバッグ
「岐阜県ではたった1店舗しか買えない!マクドナルドの桃のスムージの3倍を飲んでみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月28日 07:00
05月22日 17:00
05月26日 18:00
05月27日 07:00
05月25日 07:00
05月26日 07:00
05月24日 18:00
04月23日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: