2017年10月23日 (月) 16時00分 発行 第8592号

C3東海環状自動車道 「養老IC~養老JCT間」開通で走ってきました

181
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2017年10月23日 16:34
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
C3東海環状自動車道 「養老IC~養老JCT間」開通で走ってきました 岐阜県~三重県間にて建設している東海地方の環状高速道路、C3東海環状自動車道 の養老ICがいよいよ開通しました。

開通初日の2017年10月22日は、台風の影響で物凄い雨がすごかったので、見送り翌日走ってきました。



目次

  1. 養老JCTから三重県方面初めての開通
  2. 養老ICまでの区間は方側相互通行
  3. 新区間はそのまま養老ICへ誘導されます
  4. 動画作ったのでみてね
  5. キャンペーンやってるよ
  6. C3 東海環状自動車道 養老IC
  7. あわせて読みたい記事

養老JCTから三重県方面初めての開通



養老JCTの写真
(養老JCT)

今までは名神高速道路の養老JCTからは、大垣西ICまでしか行けなかったのですが、養老JCTは分岐のJCTとなり、大垣西IC方面もしくは養老IC方面へ行けるようになりました。


今回は大垣西ICから養老ICへ目指してみました。



養老ICまでの区間は方側相互通行



東海環状自動車道の写真
(東海環状自動車道)

養老JCTを過ぎてすぐに方側相互通行となります。




新区間はそのまま養老ICへ誘導されます



養老ICの写真
(養老IC)

こちらですね。

養老町に来たら…。
今何が話題のしなかといえば…。


動画にしてみました。
そして、明日の日記へとつながるのでした。


動画作ったのでみてね



養老JCT→養老ICまで走ってみましたので、是非ご参考にして見てくださいね。

C3東海環状自動車道 「養老IC~養老JCT間」開通で走ってきました
Youtube:C3東海環状自動車道 「養老IC~養老JCT間」開通で走ってきました




キャンペーンやってるよ




NEXCO中日本 名古屋支社は、2017年10月22日(日)のC3 東海環状自動車道(C3 東海環状道)養老ジャンクション(JCT)から養老インターチェンジ(IC)間の開通を記念して、「つながる ようろうキャンペーン」を実施します。


開通を記念しまして、養老ICで2回出られて、なおかつ応募された方に、ETCのマイレージが当たるキャンペーンを開催しております。


私、このキャンペーンで何度か当選しております。
是非養老ICを使われる方は、応募をお忘れ無くですよ。


C3 東海環状自動車道 養老IC

住所: 岐阜県養老郡養老町口ケ島
地図:→C3 東海環状自動車道 養老ICの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.17.27.4 東経:136.34.36.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.17.15.8 東経:136.34.47.5
マップコード:78 429 467*30

あわせて読みたい記事

本巣PAの全てがわかる!もとまるパークで一日遊べる!巨大遊具・ドッグラン・イベントが満載!
2025年4月3日掲載
東海環状自動車道 C3 いなべIC開通!大安IC~いなべIC間を最速レビュー
2025年3月30日掲載
東海環状自動車道(いなべIC~大安IC)間は3月29日開通
2025年3月23日掲載
サイゼリヤ新工場が岐阜県に誕生!水が美味しい土地で本格イタリアンを生産
2024年11月10日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「C3東海環状自動車道 「養老IC~養老JCT間」開通で走ってきました 」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス