2024年11月14日掲載
2019年02月07日 (木) 07時00分 発行 第9172号
やっぱり価格勝負?!スーパーみたいなドラッグストア杏林堂薬局和田店行ってきました
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2019年02月07日 07:17
筆者:かぴばら
近年ドラッグストアによる生鮮食品などの食料品を扱う店舗が増えだしてきており、とにかくドラッグストアの成長が著しい時代でもあります。
そんな中、岐阜県ではゲンキーさんがおなじみですが、他の地区でも同じようにドラッグストアのスーパーマーケット化が進んでいます。
先日ドラッグストアのスーパーマーケット化でつぶやいていた所、和歌山のエバグリーン、静岡県の杏林堂みたいな感じですか?!って声をかけて頂き…。
和歌山のエバグリーンさんは行った事があったのですが、静岡県の杏林堂さんは行ったことがなかったので、すごく気になっておりました。
ちなみに杏林堂とかいて、きょりんどうってよみ、浜松市を中心に店舗展開をされているドラッグストアさん。
そして、ツルハドラッグ系列となっており、イオンさんと同じくハピコムブランドのPB品も展開する為、店内にはトップバリュ品もありました。
(杏林堂薬局 和田店)
今回は浜松市の杏林堂薬局でも大きめな、杏林堂薬局 和田店さんに来てみました。
(杏林堂薬局 和田店の看板)
こちらに看板がありますけど、その奥にはマックスバリュさんも出店しております。
(杏林堂薬局 和田店の惣菜)
店内に入りますと…。
まず見えてくるのは、普通のドラッグストアの日用品や医薬品です。
でも、店内の一番奥に行くと、野菜など生鮮食品や飲料水が並んでおり、いわゆる順当に店舗を回ろうとすると、後半に生鮮食品が出てくるので、岐阜県ではゲンキーさんに近い感じです。
でも…。
ゲンキーさんは純粋に回ると、ドラッグストア用品・冷凍・日配・生鮮・惣菜・飲料・アルコールなのですが…。
杏林堂薬局 さんはドラッグストア用品・飲料・アルコール・生鮮・冷凍・惣菜・日配って感じでした。
その点クスリのアオキさんの生鮮食品を扱う店舗の場合、生鮮・惣菜・冷凍・日配・飲料・アルコール・ドラッグストア用品ということで、クスリのアオキさんが一番スーパーマーケット型に近いのかな。
でも、各売り場は、いわゆる惣菜屋さん、おにく屋さんが出店しているので、クスリのアオキさんに近い所もあったりね。
(購入品)
今回はこれだけ。
つくねの惣菜と手作りパンのスタッフさん、本気のカレーパン。
あと静岡麦酒です。
確かにカレーパンは、もちもち生地でかなり美味しかったです。
静岡麦酒は、静岡県限定のビールなので、見るとついつい買っちゃうんですね。
あの樽ビールを思い出すので、美味しいです。
結局ドラッグストアに生鮮食品が増えたことで、日用品はスーパーマーケットで買うと高いです。
でも、ドラッグストアで買うと安いです。
そこでドラッグストアで生鮮食品を買うか?!って言われると、結局値段勝負なんですよね。
嫁さんともちょっと主婦の本音を聞いてみた所。
ワンちゃん。(今風表現)
まだ生鮮食品は、価格重視のスーパーマーケットの方が安いです。
だからと言って、ドラッグストアの場合、食料品以外にも全体的に安いもの(女性大好きお菓子とか日配)が多いドラッグストアの方が、その流れで生鮮食品を買っちゃう可能性も高く…。
総合的な価格勝負になっちゃっうのかな?って思いました。
例えば中部地方では一番大きなスーパーマーケットといえば、バローさんですよね。
バローさんの最新型店舗は、見た事も無いような品物など、とにかくラインナップが増え始めています。
確かにそういうお店は、時々食べる物にはいいのです。
でも。
バローさんのような多品種スーパーマーケットでは、普段の食生活を支える店舗には、ならないない可能性もあります。
今後のスーパーマーケットさんの出方次第では、やっぱりドラッグストアに勝算が見えてくる可能性もあるのかな?と思ったりしました。
そうなると価格勝負なのですよね。本当難しいです。
地図:→杏林堂薬局和田店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.42.57.5 東経:137.46.26.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.42.45.6 東経:137.46.37.7
マップコード:26 168 457*12
そんな中、岐阜県ではゲンキーさんがおなじみですが、他の地区でも同じようにドラッグストアのスーパーマーケット化が進んでいます。
目次
杏林堂さんのことが気になる
先日ドラッグストアのスーパーマーケット化でつぶやいていた所、和歌山のエバグリーン、静岡県の杏林堂みたいな感じですか?!って声をかけて頂き…。
和歌山のエバグリーンさんは行った事があったのですが、静岡県の杏林堂さんは行ったことがなかったので、すごく気になっておりました。
ちなみに杏林堂とかいて、きょりんどうってよみ、浜松市を中心に店舗展開をされているドラッグストアさん。
そして、ツルハドラッグ系列となっており、イオンさんと同じくハピコムブランドのPB品も展開する為、店内にはトップバリュ品もありました。
杏林堂薬局 和田店に来てみましたよ
(杏林堂薬局 和田店)
今回は浜松市の杏林堂薬局でも大きめな、杏林堂薬局 和田店さんに来てみました。
(杏林堂薬局 和田店の看板)
こちらに看板がありますけど、その奥にはマックスバリュさんも出店しております。
生鮮食品がメーンの店舗
(杏林堂薬局 和田店の惣菜)
店内に入りますと…。
まず見えてくるのは、普通のドラッグストアの日用品や医薬品です。
でも、店内の一番奥に行くと、野菜など生鮮食品や飲料水が並んでおり、いわゆる順当に店舗を回ろうとすると、後半に生鮮食品が出てくるので、岐阜県ではゲンキーさんに近い感じです。
でも…。
ゲンキーさんは純粋に回ると、ドラッグストア用品・冷凍・日配・生鮮・惣菜・飲料・アルコールなのですが…。
杏林堂薬局 さんはドラッグストア用品・飲料・アルコール・生鮮・冷凍・惣菜・日配って感じでした。
その点クスリのアオキさんの生鮮食品を扱う店舗の場合、生鮮・惣菜・冷凍・日配・飲料・アルコール・ドラッグストア用品ということで、クスリのアオキさんが一番スーパーマーケット型に近いのかな。
でも、各売り場は、いわゆる惣菜屋さん、おにく屋さんが出店しているので、クスリのアオキさんに近い所もあったりね。
これから買ってみました
(購入品)
今回はこれだけ。
つくねの惣菜と手作りパンのスタッフさん、本気のカレーパン。
あと静岡麦酒です。
確かにカレーパンは、もちもち生地でかなり美味しかったです。
静岡麦酒は、静岡県限定のビールなので、見るとついつい買っちゃうんですね。
あの樽ビールを思い出すので、美味しいです。
結局スーパーと生鮮食品ドラッグストアどっち?
結局ドラッグストアに生鮮食品が増えたことで、日用品はスーパーマーケットで買うと高いです。
でも、ドラッグストアで買うと安いです。
そこでドラッグストアで生鮮食品を買うか?!って言われると、結局値段勝負なんですよね。
嫁さんともちょっと主婦の本音を聞いてみた所。
ワンちゃん。(今風表現)
まだ生鮮食品は、価格重視のスーパーマーケットの方が安いです。
だからと言って、ドラッグストアの場合、食料品以外にも全体的に安いもの(女性大好きお菓子とか日配)が多いドラッグストアの方が、その流れで生鮮食品を買っちゃう可能性も高く…。
総合的な価格勝負になっちゃっうのかな?って思いました。
例えば中部地方では一番大きなスーパーマーケットといえば、バローさんですよね。
バローさんの最新型店舗は、見た事も無いような品物など、とにかくラインナップが増え始めています。
確かにそういうお店は、時々食べる物にはいいのです。
でも。
バローさんのような多品種スーパーマーケットでは、普段の食生活を支える店舗には、ならないない可能性もあります。
今後のスーパーマーケットさんの出方次第では、やっぱりドラッグストアに勝算が見えてくる可能性もあるのかな?と思ったりしました。
そうなると価格勝負なのですよね。本当難しいです。
杏林堂薬局和田店
住所: 静岡県浜松市和田町220ー1地図:→杏林堂薬局和田店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:34.42.57.5 東経:137.46.26.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:34.42.45.6 東経:137.46.37.7
マップコード:26 168 457*12
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
ドラッグストアの記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「やっぱり価格勝負?!スーパーみたいなドラッグストア杏林堂薬局和田店行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
11月21日 07:00
11月21日 22:00
11月21日 17:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
11月19日 07:00
11月17日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください