2020年01月03日 (金) 07時00分 発行 No.9520号

中国通販で自作PCパーツを購入して!節約RYZENパソコンを組み立ててみました

246
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2020年01月03日 07:17
筆者:
2~3年に1度のペースでパソコンを組み立てていますけど、今年のお正月も自作パソコンネタ1つやらせてください。

ということで、ここ2~3年流行っている自作パソコンづくりに挑戦してみました。



目次

  1. 今回は少し節約を兼ねて並行輸入品
  2. 中国通販で節約できたパーツ
  3. ファン類も中国製
  4. Windowsをインストールします

今回は少し節約を兼ねて並行輸入品



自作パソコンのパーツ一覧の写真
(自作パソコンのパーツ一覧)

今回自作パソコンを作るにあたり。
節約出来る所は、節約したく、基本中国通販でパーツを集めてみました。


ただし…。
日本の法律的にも問題がある品、日本で買った方が良い品は、日本で買っています。


1.PC電源(PSEマーク付き)
2.パソコンケース(重量物なので送料の関係上)
3.マザーボード (廉価版は日本の方が意外と安い)

液晶モニターは使っている物です。




PCケースの写真
(PCケース)

PCケースはこちらですね。
本来縦向きのケースが主流なのですけど、置き場所の関係で、いつも横向きのケースをチョイスしています。



中国通販で節約できたパーツ



主力パーツの写真
(主力パーツ)

今回は中国通販の11.11セールでも購入しているので、実際は結構お値打ちです。


1.Ryzen 5 3600 (ファンなしの当時の日本の価格より6,000円くらい節約)
2.メモリ (セール品ともあり 5,000円くらい節約)
3.M.2 SSD (中国メーカー 同等品より3,000円くらい節約)

このあたりが一番節約できています。



Ryzen5 3600の写真
(Ryzen5 3600)

Ryzenは中国もしくはマレーシアの工場製がランダムで届くとのことでしたが、中国製でした。
ファン無しにした分お値打ち。


Ryzen 5 3600の性能チェックの写真
(Ryzen 5 3600の性能チェック)

一応CPUの温度などを確認。
異常な温度にはなっていなく、安定して稼働していることを確認しました。




M.2 SSDの写真
(M.2 SSD)

今回初めて中国メーカーのking specのSSDを買ってみました。
11.11セール特別仕様だそうで…。

コントローラーがSilicon Motion社製の SM2263XTを搭載ということで、日本でも販売されているお値打ちM.2 SSDと同じ物を搭載していました。


M.2 SSDの速度の写真
(M.2 SSDの速度)

M.2 SSDの速度は、こんな感じですね。

Samsungとかには叶いませんが、何よりも、ランダムスピードが結構早いことに満足しています。



ファン類も中国製



CPUファンの写真
(CPUファン)

横向きのPCケースのため、どうしても高さに制限があります。

今回はCPUファンも中国で購入。
中国通販では、スノーマンって言うブランドが、すごく品数が多かったのですが、普通のヒートシンク。

なんだかんだ、CPUファンも1000円ちょっとなので、この手のファンにしては1~2千円くらい節約できています。


あと、M.2 SSDのヒートシンクもファン付きを中国通販でチョイスです。
ファン付きじゃなくても、あまり差は無いみたいですね。




Windowsをインストールします



BIOS画面の写真
(BIOS画面)

今まで、マザーボードっていえばASUSを好んで買っていましたが、Ryzen第3世代CPU向けのBIOSがまだ出回っていなく、アップデートする必要があるそうです。

CPUが動かないとアップデートができない(難しい)ので、結局今回初めてASRockと言うメーカーをチョイス。

ASUSからフォークされたメーカーです。
ちょっと昔のASUS感で、いわゆるオーバークロックとか、そういう細かい設定をしたい人向けのメーカーみたいなマザーボードでした。



Windowsのインストールの写真
(Windowsのインストール)

無事にWindowsのインストール完了。

本当昔と違って、今は一度インストールして、シリアルナンバーと端末情報をマイクロソフトにユーザー登録すれば、以降は入力しなくても永遠に再インストールが出来るんですもんね。

やっと便利な時代になりました。


Windowsインストール後、勝手にドライバーなどもインストールさせてみたのですが、Windows標準ドライバーでは、インストールできなかった物もいくつか…。


不明なデバイスの写真
(不明なデバイス)

こちらですね。
AMD関係の物らしいです。


ドライバーのインストールの写真
(ドライバーのインストール)

ついていたDVDから、ドライバーをインストールしました所、不明なデバイスもなくなりました。



最低でも1万くらい。
2万円くらいは節約ができたのかな?って感じで、第3世代搭載のRyzenマシンが出来上がりました。


もうここ5年くらい前から、CPUはintelから、AMDのRyzenばかりですけど、全然安定していますし、お値打ちですしね。



2020年はこのパソコンが活躍してくれます。
って言いながら、実は私が使うパソコンでは無いのでした。




※ご注意ください

中国通販でパーツを購入すると、日本の代理店サポートは一切受けられなくなります。

初期不良は中国通販でも、ショップ側が対応してくれますが、初期不良が終わった後の故障は、中国のメーカーとの交渉が必要となりほとんど使い捨て状態になります事をご理解ください。

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

パソコンの記事一覧

Huaweiのパソコン!MateBook X Proを購入しましたので開封しますよ
2021年1月3日掲載
10年前のパソコンをサーバー化!電気代どこまで最新パーツで安くできるのか?
2019年1月3日掲載
パソコンのSSDの容量が少ないので容量の大きなSSDへ交換してみました
2018年1月3日掲載
2018年の相棒づくり!AMDのRyzenで自作パソコン組み立ててみました
2018年1月2日掲載

この記事についてフィードバッグ

「中国通販で自作PCパーツを購入して!節約RYZENパソコンを組み立ててみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

直近の記事

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

過去記事検索

自システム検索(一致検索向け)

新しい記事

掲載希望募ってます!
問い合わせフォーム
(返信あり型)
新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。
その他コンテンツ
レンタルサービス