発行 第9864号

デイリ-ヤマザキ加茂白川店オープン行ってきました!爆買してしまいました

86
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
デイリ-ヤマザキ加茂白川店オープン行ってきました!爆買してしまいました
12月8日岐阜県白川町のデイリ-ヤマザキ加茂白川店さんがオープンするとの事で、教えていただいましたので、なんとか3日目に見に行ってきました。教えていただきました方ありがとうございます。

もともとデイリ-ヤマザキだった所だと思うのですが、最近デイリーヤマザキさんが増やしている店内調理を増やしたバージョンの店舗のようです。


目次 (読むのに約3分)

  1. 新しくなったデイリ-ヤマザキ加茂白川店
  2. お店の位置
  3. 手作り系満載でした
  4. デイリ-ヤマザキ加茂白川店
  5. あわせて読みたい記事

新しくなったデイリ-ヤマザキ加茂白川店



デイリ-ヤマザキ加茂白川店の写真
(デイリ-ヤマザキ加茂白川店)

こちおらですね。

店舗の外見は看板をやり直した感じですね。
店内はとても綺麗になて、前面に手作り系惣菜を売り出した配置となっております。



お店の位置



デイリ-ヤマザキ加茂白川店の地図の写真
(デイリ-ヤマザキ加茂白川店の地図)

お店の位置はこちらです。
ちょうど国道41号から外れてトンネルを抜けた直後の所です。

トンネルの反対側には、大手のライバルさんも出店しているんので、今回のパワーアップで、バリエーションも豊富ですね。



デイリ-ヤマザキ加茂白川店の看板の写真
(デイリ-ヤマザキ加茂白川店の看板)

トンネルを抜けるとすぐに看板が目印です。



手作り系満載でした



デイリ-ヤマザキ加茂白川店の購入品の写真
(デイリ-ヤマザキ加茂白川店の購入品)

大きなおむすびシリーズが、結構バリエーションが増えていてびっくり。
サンドイッチも1つずつのバージョン。

いつものおにぎりやシュークリームの方は、オープニングにてセール品となっておりました。



明宝フランクの写真
(明宝フランク)

オープンということで、明宝フランクも値引き対象。


福袋の写真
(福袋)

500円でヤマザキ系のお菓子やお皿もついた福袋が500円です。


実は自分の生活圏に一切デイリーヤマザキさんの店舗が無いので、デイリーヤマザキさんのオープンということで、ついつい爆買してしまいました。
掲載日にはオープニングセールが終わっている可能性がありますが、新しくオープンして、手作り系が増えたデイリーヤマザキさん行ってきました。


デイリ-ヤマザキ加茂白川店

住所: 岐阜県加茂郡白川町河岐1736-3
地図:→デイリ-ヤマザキ加茂白川店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.34.48.6 東経:137.11.27.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.34.37.1 東経:137.11.37.8
マップコード:384 278 217*76

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「デイリ-ヤマザキ加茂白川店オープン行ってきました!爆買してしまいました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11727号1枚目の写真
1位 初登場
06月14日 07:00
11723号1枚目の写真
2位 定番記事
06月10日 17:00
11726号1枚目の写真
3位 落ち着き
06月13日 07:00
11724号1枚目の写真
4位 落ち着き
06月11日 07:00
11725号1枚目の写真
5位 定番記事
06月12日 07:00
11690号1枚目の写真
6位 定番記事
05月19日 07:00
11722号1枚目の写真
7位 落ち着き
06月10日 07:00
11697号1枚目の写真
8位 落ち着き
05月24日 07:00
11687号1枚目の写真
9位 注目集まる
05月16日 07:00
11653号1枚目の写真
10位 落ち着き
04月23日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス