2021年6月11日掲載
2020年12月14日 (月) 07時00分 発行 第9867号
ライフガーデン福井南予定地を見に行ってきました!ゲンキーのR化アルビスも出店
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください最終編集:2020年12月14日 17:35

愛知県への初出店の正式な告知や、福井県への着実な出店の告知にもなりましたが、福井南店の出店も正式に発表されています。
目次
ライフガーデン福井南予定地の確認

(ライフガーデン福井南)
ということで、今回ライフガーデン福井南の予定地を見に行ってきました。
まだ日の出前。
ちょっと急遽ルートが変わったこともあり、日の出まで待つことができなく。薄暗い中での確認です。
もともとメガドラッグストアの跡地

(ライフガーデン福井南予定地)
予定地はこちらですね。
もともと福井県のゲンキーさんのメガドラッグストアや飲食店が出店していた土地で、今回の計画でゲンキーさんは、生鮮食品を扱うレギュラー店へのサイズダウンが目的だと思われます。
こうやって見ると、岐阜県の綾戸店同様に巨大な売り場のゲンキーさんが、着実にコンパクトで、商品数をギュッと扱う店舗への切り替えが進んでいる事になりますね。

(ライフガーデン福井南のゲンキー出店告知)
いつもどおりゲンキーさんの出店告知もあがっています。
予定地の計画

(ライフガーデン福井南の予定地案内)
こちらの通り。
工事は2021年5月上旬まで組まれております。
連休前にはほぼ完成していると思って良いと思いますが、出店するアルビスさんが2021年6月オープン予定と言っているので、オープンはGW後になるという事だと思います。

(ライフガーデン)
主な出店テナント
1.アルビス
2.ゲンキー
3.ダイソー
売り場面積は4,089平方メートル
ゲンキーさんは999平方メートル
アルビスさんが2000平方メートルくらい
ダイソーさんが残り1000平方メートルくらい
と言う割合だと思います。
新設する日は2021年6月14日です。
でも、月曜日ということもあり、この日にオープすることは無いと思います。
岐阜県では土岐市と本巣市にゲンキーさんとラ・ムーさんの組み合わせによる商業施設があり、両店舗ともに生鮮食品を扱う不思議な商業施設ともなっております。
そこまで同じテナント内での価格競争はあまり起こりなさそうですが、生鮮食品や生活に必要な日用品まで揃う商業施設になることは間違いないですね。
ライフガーデン福井南
住所: 福井県福井市下河北町2字西河原毛田25番8ほか地図:→ライフガーデン福井南の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.01.11.1 東経:136.12.53.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.00.59.9 東経:136.13.03.7
マップコード:63 341 873*48
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「ライフガーデン福井南予定地を見に行ってきました!ゲンキーのR化アルビスも出店」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください