2021年01月17日 (日) 07時00分 発行
記録最終編集:2021年01月22日 17:21
マクドナルドのギガビッグマックを食べてみました顎が外れそう…。
毎年この時期だったのでしょうか?いつぞえもこの時期に販売していたような気がしますが、マクドナルドから、定番のビッグマックの巨大バージョン。「ギガビッグマック」が発売されました。今回の場合1月19日まで限定ということなので、さっそく食べてみることにしました。
この日の為に朝ごはんはほぼ抜きました

(マクドナルドの紙袋)
やっぱり暖かい食べ物は、この紙袋に入っていると、なんかいいですよね。
朝マックの時間は注文が出来ませんのでご注意くださいね。

(外箱)
今回サイズの比較をする為に、ギガビッグマックと合わせてチキンクリスプを注文しました。
もはや圧倒的なサイズの違いが実感出来ると思います。
この日の為に、朝ごはんはザバスだけ飲んでいると言う気合の入れようです。
ヤバいサイズです

(サイズの比較)
サイズの比較をしてみました。
お隣にくっつけ、15cmの所で合わせています。

(高さの比較)
高さの比較はこちらですね。
ギガビッグマック:13cm×9cm
チキンクリスプ:9cm×5cm
って感じでしょうか…。
もう圧倒的なサイズの違いにビビりまくりです。
ちなみにギガビッグマックを食べると
カロリー:1067kcal
タンパク質:61.9g
脂質:65.5g
炭水化物:57.5g
ということで、PFCバランを見ると、3つとも均等の量っていうことで、逆にタンパク質と脂質が吐出している食べ物になります。
実際に食べるとヤバい。

(ギガビッグマック)
あのですね。
頬張れない。
私のでかい口でもダメです。

(末っ子とギガビッグマック)
ちなみに。
本当私が悪いんですけど。
マクドナルドを見ると興奮する2歳児の末っ子の娘。
ハンバーガーパティは食べないのですが、パンズが大好きでね。

(ギガビッグマック)
よく見たらわかるのですが、ギガビッグマックの場合、チーズやソース関係は下側の層に集中しているのですね。
そのため、上側の層は、娘がパンズやパティを少し食べてしまい…。
個人的には朝飯を抜いたので、ちょうどよいカロリーになるのでした…。
マクドナルドのパンズは、柔らかいので、食べやすいみたい。
今回もこの巨大なハンバーガーを食べてしまいました。(2人で)
流石に食べきれないのは分かっているのですが、皆で楽しんで食べる食べ物。
今の時期本当は気をつけないと行けないのですが、家族内くらい楽しみたいですね。
こんな時期だからこそ、家族の絆を今一度強くしてください。
マクドナルドの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「マクドナルドのギガビッグマックを食べてみました顎が外れそう…。」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2021年01月17日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.