2022年04月09日 (土) 07時00分 発行
記録最終編集:2022年04月12日 18:46
魚べい大垣店!家族で思いっきり食べに行ってきました
3月1日岐阜県大垣市にもやっと魚べいさん新店舗がオープンし、建設時から大変注目されておりました。本来はもう少し早く行きたかったのですが…。例の病気の洗礼を受けてしまい、外出禁止に…。先日の開放から、なかなか家族での外食もタイミングが無いのですが、見つけて行ってきました。
ピカピカの魚べい大垣店

(魚べい大垣店)
お店はこちらですね。
今回は娘のヘアーカットなどもあって、そのカットが終わってからの来店だったこともあり、お昼の繁忙期が少しずれてからの来店です。
どうもアプリの来店予約は週末の繁忙期は、予約が取れないようになっているみたいです。
昼間とか夕方の時間帯ですね。
そんな事に気が付きながらも、ヘアーカットが終わったのが、午後1時手前だったこともあり、予約時間通り来店出来ました。
そんな時間に来店しても、混雑はなく。普通に入店することが出来ました。
※お寿司のネタになると、回転寿司なんて寿司じゃなねぇ〜みたいな事を言う人がいらっしゃいますので…。
お寿司はもともと江戸時代のファストフードでございます。
ただ楽しく食べたいだけです。
職人のお寿司のような物は求めていなく。とにかく楽しく食べたいだけです。
注文は液晶タブレット!

(液タブ)
もう魚べいさんは、3回目くらいなので、システムは把握しています。
家族が増えるとですね。
とにかく子供はタブレットで注文したがり、嫁さんはなかなか決められない。
そうなると自分にタブレットが回ってくる事はほぼ無いのですよね。
そんな時、あの無添くら寿司のスマホアプリ経由でも注文が出来るのは、本当人数が多い家族には、神様のようなシステムでしてね。
そんなお父さんにも唯一の救いは回っているお寿司だったりするのですよ。
でも、魚べいさんは回っているお寿司の無い、特急レーン専用回転寿司なので、その点が家族が多いと欠点ですよね。

(はまぐりのみそ汁 赤だし)
とりあえず1番に注文させてもらい。
味噌汁だけお願いしました。
そんなアサリの味噌汁を堪能しつつ…。
末っ子の世話しつつお寿司を注文出来る順番を待ちます。
何故か甘エビは無い!

(マグロのたたき)
何やらおしゃれなマグロのたたき。

(漬け軍艦)
漬け軍艦も美味しかった。
やっぱりできたて・握りたてだけあってですね。
軍艦は海苔の質が違いますね。

(フライ)
こちらフライ物も食べてみたかったので注文してみました。
チーズハットグでしょうか?
執筆しながら、メニューを確認しても載ってないのですよね。
食べるとチーズがびよ〜んって伸びるちょっと前にYoutubeではやった韓国の食べ物。
思いっきりチーズが伸びまくってね。
面白かったです。

(ブリ)
ぶりのお寿司。
自分はあれこれ食べられてよかったのですが、甘エビが、北海道限定になっていました。
これってロシアの影響?!!
麺類はちょっと時間がかかります

(うどん)
うどんは少し細麺のコシのあるうどんで美味しかった。
美味しかったと思う要因に、味噌汁もうどんもですね。
ちょっとダシは濃い目の印象です。
しっかりした味付けを感じたので、外食ならではの満足感はあります。
唯一甘エビが無かったので、嫁さんばかり食べている嫁さんが、若干困惑していました。
他の回転寿司と比べて、皆お腹いっぱい食べたはずです。
5人で食べに来て、他の回転寿司より、合計金額は1,000円くらい安く会計が済みました。
個人的には大満足でもあるのですが、我が家の場合、甘えび・末っ子のたまご握りは絶対条件なので…。
限定期間が終わらない限り…。
向かいづらいかな?と言う印象でもありました。
今回で業界5社による回転寿司が、岐阜県でも増えていく事になりますが、実は魚べいさんは名古屋の会社が業務資本提を結んでいるので、一番地元企業応援にはなるのですけどね。
いろいろ改善をしてくれる事に期待したいと思います。
ということで、魚べいさんが大垣にも出来ましたって言うことで、遅れながら行ってきました。
魚べい大垣店
住所: 岐阜県大垣市林町9丁目1-1地図:→魚べい大垣店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.41.0 東経:136.37.12.3
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.29.4 東経:136.37.22.9
マップコード:78 734 892*10
Lenovoの週末定クーポン
魚べいの記事一覧
この記事についてフィードバッグ
「魚べい大垣店!家族で思いっきり食べに行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
記事リスト
掲載日のつぶやき
更新日記の下書きから2022年04月09日につぶやいた情報を抽出しています。
執筆者にフォローもお待ちしています

ハンドルネームかぴばらと申します。
変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。
☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい
※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画
このページのポリシー
このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ更新日記からのお知らせ | その他コンテンツ | せっかくネットのレンタルサービス | メインサイト |
Copyright (C) 1998-2023 SEKKAKU-NET, All Rights Reserved.