2024年11月21日掲載
2022年04月24日 (日) 07時00分 発行 第10366号
E1A新東名・伊勢原大山ic~新秦野ic間開通で走ってきました!間の秦野丹沢サービスエリアは?
記録最終編集:2022年04月24日 09:50
筆者:かぴばら
2022年4月16日新東名の伊勢原大山ic~新秦野ic間が無事に開通し、新東名も残り1区間?!途中にスマートICが出来るので、1区間という表現はおかしいかもしれませんが…。
新東名もいよいよ全線開通まであと一歩まで進んでいます。今回そんな伊勢原大山ic~新秦野ic間を走ってきました。
(今回の開通区間の地図)
今回の開通区間はこちらですね。
最後の点線区間が、かなりの難所らしいのですが、今回海老名JCT・海老名南JCTを経由して、くるっとまわって、走ってみたのです。
今回の開通にて
1.伊勢原大山ic
2.秦野丹沢スマートIC(サービスエリア)
3.新秦野ic
と建設されています。
そうです。
分かりますか?
(新東名の起点)
生まれて始めて新東名の起点も走ってみました。
新東名の起点はwikipediaを見ると、キロポストは0.4KPからスタートとなっているみたいなので、将来そのままJCTから400m東へ計画はあるのかもしれませんが…。
地元で言えば、一宮稲沢北ICみたいにね。
とりあえず現在の起点からスタートです。
(伊勢原大山ic)
やっぱり開通して数日しか経過していませんので、とにかくきれいな道です。
片側3車線の幅を確保しているのかと期待しましたが、やっぱり御殿場JCTから東はだめなのかな?
(出口までの案内)
これどうやって投影しているのかわからないのですが、トンネルに文字が浮き出て見えるようになっています。
出口までの距離の案内ですね。
ちなみにトンネルは3箇所
高取山トンネル 3,902m
羽根トンネル 2,906m
小原トンネル 666m
と3つのトンネルがありました。
ちなみに途中に整備予定の「秦野丹沢サービスエリア」ですが、今回は秦野丹沢スマートICは建設されています。
しかし、サービスエリアは整備されていませんでした。
まだ整備中で途中のトイレ休憩は一切出来ません。
(新秦野ic)
という事で、残りの未開通区間の開通を心待ちにして、無事に今回は新秦野icまで走ってみました。
新秦野icから、246号線までは長い連絡道路です。
(連絡道路)
一時期何度か下道で、名古屋・東京間をいわゆる全ベタと言われる下道を、このブログ関係ない仕事などでもった事があるのですが、静岡と神奈川の箱根超えをしないルートは、御殿場を経由するルートなのす。
この秦野市の国道246号に接続されています。
この連絡道路が結構長い。
Youtube:E1A新東名・伊勢原大山ic~新秦野ic間開通!間の秦野丹沢サービスエリアは?
今回もしっかり動画に仕上げてみました。
最近コアな動画は、BGM無しの風潮があるみたいなのですが、どっちがいいのかな?
しっかり走行ノイズ対策できたので、ひたすら喋りまくっている動画です。
新東名も残りわずか!!
やっぱり岐阜から東京へ向うには新東名が断然早い。
前線開通を期待して走ってきました。
地図:→新秦野icの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.22.9 東経:139.09.34.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.11.2 東経:139.09.45.9
マップコード:57 739 345*70
新東名もいよいよ全線開通まであと一歩まで進んでいます。今回そんな伊勢原大山ic~新秦野ic間を走ってきました。
目次
- 伊勢原大山ic~新秦野ic間の場所を確認
- 伊勢原大山icをスタート
- 新しいトンネルの安全対策
- 秦野丹沢サービスエリアはありませんでした
- 終点!新秦野icは長い連絡道路
- 動画も作りました
- 新秦野ic
- 関係する記事一覧
伊勢原大山ic~新秦野ic間の場所を確認
(今回の開通区間の地図)
今回の開通区間はこちらですね。
最後の点線区間が、かなりの難所らしいのですが、今回海老名JCT・海老名南JCTを経由して、くるっとまわって、走ってみたのです。
今回の開通にて
1.伊勢原大山ic
2.秦野丹沢スマートIC(サービスエリア)
3.新秦野ic
と建設されています。
そうです。
分かりますか?
(新東名の起点)
生まれて始めて新東名の起点も走ってみました。
新東名の起点はwikipediaを見ると、キロポストは0.4KPからスタートとなっているみたいなので、将来そのままJCTから400m東へ計画はあるのかもしれませんが…。
地元で言えば、一宮稲沢北ICみたいにね。
とりあえず現在の起点からスタートです。
伊勢原大山icをスタート
(伊勢原大山ic)
やっぱり開通して数日しか経過していませんので、とにかくきれいな道です。
片側3車線の幅を確保しているのかと期待しましたが、やっぱり御殿場JCTから東はだめなのかな?
新しいトンネルの安全対策
(出口までの案内)
これどうやって投影しているのかわからないのですが、トンネルに文字が浮き出て見えるようになっています。
出口までの距離の案内ですね。
ちなみにトンネルは3箇所
高取山トンネル 3,902m
羽根トンネル 2,906m
小原トンネル 666m
と3つのトンネルがありました。
秦野丹沢サービスエリアはありませんでした
ちなみに途中に整備予定の「秦野丹沢サービスエリア」ですが、今回は秦野丹沢スマートICは建設されています。
しかし、サービスエリアは整備されていませんでした。
まだ整備中で途中のトイレ休憩は一切出来ません。
終点!新秦野icは長い連絡道路
(新秦野ic)
という事で、残りの未開通区間の開通を心待ちにして、無事に今回は新秦野icまで走ってみました。
新秦野icから、246号線までは長い連絡道路です。
(連絡道路)
一時期何度か下道で、名古屋・東京間をいわゆる全ベタと言われる下道を、このブログ関係ない仕事などでもった事があるのですが、静岡と神奈川の箱根超えをしないルートは、御殿場を経由するルートなのす。
この秦野市の国道246号に接続されています。
この連絡道路が結構長い。
動画も作りました
Youtube:E1A新東名・伊勢原大山ic~新秦野ic間開通!間の秦野丹沢サービスエリアは?
今回もしっかり動画に仕上げてみました。
最近コアな動画は、BGM無しの風潮があるみたいなのですが、どっちがいいのかな?
しっかり走行ノイズ対策できたので、ひたすら喋りまくっている動画です。
新東名も残りわずか!!
やっぱり岐阜から東京へ向うには新東名が断然早い。
前線開通を期待して走ってきました。
新秦野ic
住所: 神奈川県秦野市菖蒲地図:→新秦野icの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.22.22.9 東経:139.09.34.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.11.2 東経:139.09.45.9
マップコード:57 739 345*70
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!
SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
開通の記事一覧
新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「E1A新東名・伊勢原大山ic~新秦野ic間開通で走ってきました!間の秦野丹沢サービスエリアは?」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
直近の記事
明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
11月21日 07:00
11月21日 22:00
11月21日 17:00
09月29日 07:00
11月20日 07:00
11月18日 07:00
11月19日 07:00
11月17日 07:00
07月09日 07:00
10月16日 07:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください