2023年02月10日 (金) 07時00分 発行 第10658号

ザ・ビッグエクストラ亀山店オープン行ってきました!イオン売り場内にキャンドゥが入る新しい形の店舗

712
記録最終編集:2023年02月10日 07:09
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
ザ・ビッグエクストラ亀山店オープン行ってきました!イオン売り場内にキャンドゥが入る新しい形の店舗 2月8日三重県亀山市に建設しておりましたイオンビッグさんの新店舗、ザ・ビッグエクストラ亀山店がオープンしました。

当初はオープン初日に行く予定だったのですが、我が家で胃腸風邪が蔓延してしまい、それどころではなくなってしまい1日づらしての来店となりました。



目次

  1. エクストラなの??
  2. 実際店舗に入ると
  3. オープン特売も少し変更
  4. ザ・ビッグエクストラ亀山店
  5. あわせて読みたい記事

エクストラなの??



ザ・ビッグエクストラ亀山店の写真
(ザ・ビッグエクストラ亀山店)

無事に到着したのですが、ザ・ビッグエクストラ亀山店はですね。

ザ・ビッグエクストラとつく、ザ・ビッグの中では、さらに品を充実させた店舗と言うブランドの位置付だと思ったのです。


サッカー台の写真
(サッカー台)

あと出口が別に設けられるなど、サッカー台周辺のサッシもオレンジ色だったのが、シルバーのままだったり、少しずつ建設資材高騰により影響なのか、建物にも変化がありました。




実際店舗に入ると



メインの入り口から左り手側は、生鮮食品コーナーになっております。

最近のザ・ビッグの売り場らしい、コーナーなのですが、生鮮食品コーナーはむしろ広すぎると思うくらいの広さで、通路が本当に広かったです。



でも、生鮮食品が終わってからの店舗正面の右半分がですね。
他店のエクストラではなく。
通常のザ・ビッグよりむしろ品の種類が少ないと思ってしまいました。



キャンドゥの写真
(キャンドゥ)

100円ショップのキャンドゥさんが、テナントと言う位置づけですが、レジは同じオークワさんの売り場みたいに、イオンのレジで支払える形になっていました。

5%OFFなどの値引きセールは対象外ですが、WAON払いも対応し、WAONポイントも貯まる形ですね。


そのため、100円ショップの品数を入れると、充実した品お店にも見えるのですが、衣類がほとんど姿を消していて、地元のノーマルザ・ビッグの方が衣類が揃うくらいです。



メガマートの写真
(メガマート)

いわゆる元祖メガマートの進化版ザ・ビッグから、現代のザ・ビッグに変わっていく時代を感じた店舗でもありました。



オープン特売も少し変更



購入品の写真
(購入品)

オープン初日に行けなかったのですが、2日目は残念ながら、1桁の特売は見かけず。
初日は実施していたのでしょうか?と言う感じでもあります。

しかし、2桁価格の特売が充実していて、チルド品やカレー粉や炊き込みご飯の素などがとってお買い得でした。



私の買いだめ品の写真
(私の買いだめ品)

ちなみに私もこちらカップ麺ばかり大量に買ってしまった。

ザ・ビッグのダンボール陳列って、男性にはヤバイですよね?
つい買っちゃうのですから…。



と言うことで、食品や日用品の品充実というよりは、お向かいにホームセンターさんが出店しているので、家電などは取り扱わず。


その辺も気を使った売り場になっていると思いました。


各地にあるザ・ビッグでも、テナントさんにレジが別の100円ショップが出店していますが、売り場内に100円ショップを入れてしまうことで、1つにまとめられる利便性もあります


と言うことで着実に増えつつ、東海地方の初代のザ・ビッグとはだいぶ変化している。亀山市のザ・ビッグエクストラ亀山店のオープン見に行ってきました。


ザ・ビッグエクストラ亀山店

住所: 三重県亀山市田村町字若宮1103
地図:→ザ・ビッグエクストラ亀山店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.52.28.7 東経:136.29.12.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.52.17.0 東経:136.29.22.7
マップコード:213 448 532*75

あわせて読みたい記事

ザ・ビッグエクストラ亀山店は2月8日オープンです!オープン前の様子を見に行ってきました
2023年2月3日掲載
ザ・ビッグエクストラ亀山店のホームセンターアントがオープンしました!オープン後ですが行ってきました
2022年12月21日掲載
ザ・ビッグエクストラ亀山店は一足先にホームセンターアントが12月中に三重県初出店です
2022年12月12日掲載
ザ・ビッグエクストラ亀山店予定地は建物が見えてきました
2022年10月25日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ザ・ビッグエクストラ亀山店オープン行ってきました!イオン売り場内にキャンドゥが入る新しい形の店舗」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス