2023年05月24日 (水) 07時00分 発行
初版 フィードバッグお待ちしています最終編集:2023年05月24日 07:05

コストコホールセール東近江倉庫店予定地ではすっかり埋め立て工事が終わっています

1974
中部圏周辺ではすっかりコストコの店舗が馴染み始めていますが、各都道府県ごと1店舗確実に出店に向けて動き出している雰囲気もあります。

滋賀県初出店となる、東近江市のコストコホールセール東近江倉庫店予定地を久しぶりにに見に行ってきました。


田んぼの埋め立て工事終わっていました



1年前の様子の写真
(1年前の様子)

1年前はボーリング調査を実施していたり、そんな状態だったのです。

でも、今やもう工事がほぼ終わっている感じです。



現在の様子の写真
(現在の様子)

ほらっ!とまた日の出前でした。ごめんなさい。
分かりづらいかもしれませんが、この全面田んぼだったエリアがすべて埋め立てられております。


雨水などの排水関係の水路が見えていますが、ほとんど工事は終わっている感じですね。




県道と入り口



県道側の写真
(県道側)

今回コストコの土地に車が出入れするには、ここてすね。
唯一八日市市インターからまっすぐ伸びている道は、県道327号しかなくてですね。

このまま国道307号とつながっています。


上の写真の背中側が、インター側ですね。
そのため、左折入店するには、インター側から反対側・右折側と言う欠点があることも事実です。


おそらくですが、この県道327号沿い、2枚目の写真奥側にガソリンスタンドもできるのだと思います。




順調にオープンしそうです



予定地の様子の写真
(予定地の様子)

当初では、1年前の時点で2〜3年後と言う計画でしたので、順調に建物の工事まではじまれば、あと1〜2年後のオープンと言う計画通り動きそうです。

国道8号ではなく、307号と名神高速道路沿いというのが、とっても滋賀県では、コストコさんが出店できる良い立地ですよね。


彦根方面からも甲賀市方面からも行き来しやすいです。
大津市草津市の場合は、京都のコストコもありますので、バッチリなポイントです。



従来の物売り・商売というのは、商品価格に利益と経費を加算した物で販売するのが、一般的な物販ですよね。
コストコさんは年会費を徴収することで、品にギリギリまで利益を求めなくて済む。

従来とは違った考えの完売方法。

できるのが楽しみでもありますね。


コストコ東近江倉庫店

住所: 滋賀県東近江市中小路町
地図:→コストコ東近江倉庫店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.06.04.5 東経:136.13.49.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.05.52.9 東経:136.13.59.4
マップコード:67 657 689*32

コストコ東近江倉庫の記事一覧






この記事についてフィードバッグ

「コストコホールセール東近江倉庫店予定地ではすっかり埋め立て工事が終わっています」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!


記事リスト


掲載日のつぶやき

更新日記の下書きから2023年05月24日につぶやいた情報を抽出しています。

    執筆者にフォローもお待ちしています

    プロフィール

    ハンドルネームかぴばらと申します。

    変わったの好き、東海地方を中心として、スーパーマーケットを巡っています。街・町・村の変化を見ているのが楽しくこのブログを運営しています。
    本名などは非公開にしていませんので、時々掲載していますが、身内への影響なども考慮し、時々公開しています。

    Facebook ツイッター youtube

    ☕コーヒー代・⛽ガソリン代の一部を支援したい

    ※もしよろしければYoutubeチャンネルも運営しています。最近はこちらにオープンした時の感想動画もアップしています。Youtubeチャンネルの「メンバーになる」から、メンバーシップにご参加いただけませんか?

    Youtubeチャンネル かぴばらさんの動画

    このページのポリシー

    このサイトは?ポリシーにつきましてのお知らせ

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム(返信あり型)
    閲覧ランキング
    ランキング更新 06月02日

    注目の話題
    オープン行ってきました

    □ 私的注目ネタ
    イオンラウンジ
    高速道路

    □ その他・季節もの
    大垣ひまわり畑
    食べてみました
    掲載後追記したネタ
    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    処理時間:0.3594秒