2025年2月17日掲載
2023年11月08日 (水) 07時00分 発行 第10930号
(仮称)ラ・ムー東海名和店が愛知県東海市に出店!節約の救世主がやってくる
記録最終編集:2023年11月08日 12:05

今回、愛知県東海市には愛知県で4店舗目となる(仮称)ラ・ムー東海名和店が出店することが明らかになりました。予定地を確認してみました。
目次
- 東海店の出店地を確認
- おそらく出店地だと思われる所の様子
- 土地の問題点
- 離れた所にも駐車場があり
- (仮称)ラ・ムー東海名和店の計画
- ラ・ムーは個性ある節約出来るお店
- 併設するパクパクも最高です!
- (仮称)ラ・ムー東海名和店
- あわせて読みたい記事
東海店の出店地を確認

((仮称)ラ・ムー東海名和店の出店予定地の地図)
出店地の大まかな地図はこちらになります。
国道302号から少し南へ進んだ所ですね。
東海市でも北側に位置する、とにかく朝晩交通量が非常に多い、愛知県の産業を支えている地区でもあります。
さらに地図を拡大します。

(出店地の地図を確認)
今回こちらの元アミューズメント施設跡地に出店されるようです。
近くにはドン・キホーテさんやバローさんなどのライバルさんも出店しています。
上の地図に番号をふってあります。
この角度から写真を撮ってみました。
おそらく出店地だと思われる所の様子

((仮称)ラ・ムー東海名和店の予定地)
こちらですね。
上の拡大地図の1番からの写真です。
写真の右側に元アミューズメント施設の建物があり、解体されたあと、砂利になっているのでわかりやすいと思います。
結構広い土地なのですが、上の写真の左側には土地の問題が複雑化しているようです。
土地の問題点

(2番の位置からの撮影)
散歩されている方がいらっしゃったので撮影ができなかったのです。
拡大写真の灰色の矢印は、商業施設の土地ではなく。
どうやら道路扱いになっているらしく、Google Mapsなどで衛星写真を見るとわかる通り、アミューズメント施設の駐車場も、細い道路には、駐車場が配置できないように駐車場の白線が引いてあるのがわかります。
現在もなお、その箇所のみ、アスファルト舗装が残り、歩道として利用できる状態です。
そのため店舗は、この歩道の道路をそのまま活用して建設するのか、道路の問題を解決してから出店するのかのどちらになるのですね。

離れた所にも駐車場があり

(3番の位置からの撮影)
そのため、お隣さんの建物をまたいだ南側にも駐車場がありました。
例えばここを搬入口にするには、少し狭いような気がします。
どんな配置で店舗を建設するのか、設計士さんの腕の見せ所と言った所ですが、複雑な時事場が絡んだ土地が、どんな風に変わっていくのか楽しみなのでした。
(仮称)ラ・ムー東海名和店の計画
届け出からわかることは
売り場面積:1,906平方メートル
近くにあるバロー名和店は、約1,690平方メートル
新設する日:2024年5月21日となっております。
まだ急いで建設しなくても、期間的には若干の余裕があります。
ラ・ムーは個性ある節約出来るお店
一昔前のディスカウントスーパーがテレビに取り上げられると、どうしてこんな価格で販売出来るの?みたいな特売方式の特売だけを強調した番組が多いです。
そういったディスカウントとは少し考え方を変えてください。

(D-priceの牛乳)
例えば大黒天物産さんのPB成分無調整牛乳は、おそらく東海地方最安。
ぐーんと値下げしたキャンペーンや特売とは違った、いつも安い安定した価格で購入することができます。
そして、野菜などはちょっと不得意だけど、精肉関係や惣菜関係、オリジナルの日配食品関係が比較的節約出来るスーパーマーケットさんです。
併設するパクパクも最高です!

(パクパクの100円たこ焼き)
一回り大きめのたこ焼き6つ入で100円と言う価格を、今でも維持しているスペシャルなおかしいくらいのすごいお店。

(Dpriceの食パン)
大黒天物産のオリジナル食パンは、岐阜県飛騨市の飛騨パン工場で生産されている岐阜県産です。
とにかくめちゃ安いと言うよりは、やっぱり節約出来る真のお店おと言う感じですね。
愛知県東海市の新店舗も楽しみです。
(仮称)ラ・ムー東海名和店
住所: 愛知県東海市名和町細田廻間12ほか21筆 (届け出の住所)地図:→(仮称)ラ・ムー東海名和店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.02.46.4 東経:136.54.52.1
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.02.34.8 東経:136.55.02.7
マップコード:17 725 703*65
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「(仮称)ラ・ムー東海名和店が愛知県東海市に出店!節約の救世主がやってくる」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください