発行 第10959号

愛知初!ロピア名古屋みなと店オープン行ってきました!五千円お買い物チャレンジしてみた

2527
記録
筆者:
愛知初!ロピア名古屋みなと店オープン行ってきました!五千円お買い物チャレンジしてみた
11月29日愛知県名古屋市についに初めて食生活🧡🧡ロピアの新店舗がオープンしました。オープン初日は朝10時オープンとのことです。

ロピア名古屋みなと店の様子を見に行き、今回は予算5,000円でお買い物をしてみました。


目次 (読むのに約5分)

  1. 初日オープン前の様子
  2. 開店時の行列
  3. いざお買い物へ
  4. 5,000円お買い物チャレンジ
  5. 主婦目線の買い物
  6. 生活できるスーパーなのか?
  7. ロピア 名古屋みなと店
  8. あわせて読みたい記事

初日オープン前の様子



ロピア名古屋みなと店の写真
(ロピア名古屋みなと店)

朝10時開店とのことですが、9時過ぎくらいにお店に到着しました。

まだ、朝9時の時点では、駐車場は余裕。
でも、店内では少しずつ行列ができていました。


カイロの写真
(カイロ)

カイロもいただき、2階にある店舗の行列も2階から1階で並びだした所です。
それから30分もかからないうちにこんな感じです。



開店時の行列



あまりにも人が集まり出した為か、30分早く開店しました。

オープン前の行列の写真
(オープン前の行列)

たった15分くらい遅れていたら、この列の後ろになっていました。
とにかくすごい人が集まっています。



車の4方向から渋滞の写真
(車の4方向から渋滞)

ニトリ名古屋みなと店の建物に入るには、南側と東側しか入店するポイントがなく。
4方向からやってくるお客様の車は、ご覧の通り渋滞です。


10時過ぎてから来店された方は何時になったことかわかりません…。



いざお買い物へ



ロピアの写真
(ロピア)

朝9時30分からの開店に伴い、入場制限に近い対策が取られました。

店内に入ると比較的ゆっくりお買い物ができます。
100円を使わないと使えないカートが台数が足りないのも事実みたいです。


玉子のプレゼントの写真
(玉子のプレゼント)

ロピアのアプリを登録すると、玉子のプレゼントがもらえるということで、登録しました。
玉子をもらいました。



5,000円お買い物チャレンジ



5,000円の写真
(5,000円)

今回は予め5,000円という予算枠をつけて、5,000円でネタになる物を買いに来ました。
ちなみに嫁さんも同伴で、別にお家の料理を普通にお買い物です。

ロピアというのは、元お肉屋さんのスーパーマーケットで、大きな惣菜や大入りの生鮮食品・日配食品などが注目のお店ですね。


購入品の写真
(購入品)

5,000円を出して購入できたのは、こちらの3品。

アトランティックサーモン。
COSTCOでも、100g500円前後になってしまい価格高騰中の美味しいサーモンですね。

筆者も他のサーモンよりも、アトランティックサーモンはお刺し身に美味しいと思います。


その他、「ゴチ」マークのついた品はロピアのオリジナル惣菜のマークです。
チーズが山盛りなのは、パッケリですね。
輪っかの太いパスタ状の食べ物で、イタリアの食べ物です。


筆者としては、ロピアでは全体的にピリ辛系の味付けが多く。
小さい子どもがいる家庭では、まだ無理なのですね。
そのため、チーズ惣菜がお気に入りです。



主婦目線の買い物



主婦の買い物の写真
(主婦の買い物)

嫁さんも比較的野菜などよりは、日配食品を中心に特売を見つけて買っていました。


野菜も安いのは事実なのですよ。
でも、この時期の野菜は葉物などが多く、比較的他店も特売にします。

冷蔵庫に残っている野菜がまだ処分できていないのですよね。


野菜関係の写真
(野菜関係)

野菜と言えばこちらです。
大葉がこんなに入って100円、カリフラワーもお安く。

別のお客様ですが、何故かカゴいっぱいカリフラワーを買っている人もいました。


塩銀鮭の写真
(塩銀鮭)

あとこちらの鮭ですね。
尻尾側で冷凍物。

我が家のお気に入り鮭です。
100gあたりの単価を見てもらえれば、買いたくなるのも納得です。



生活できるスーパーなのか?



無事に東海地方に4店舗目のロピアさんがオープンしました。

1月下旬には、岐阜県多治見市のロピア多治見店。

さらに別の地域にもロピアさんが続々オープン。
最終的には今期は、昨年の2倍近い店舗体制になるような計画も聞きました。


着実に店舗を増やしているロピアさんですが、従来のスーパーマーケットとは異なり、これまでのスーパーを利用しながらロピアを利用することで、より節約できるお店なんだと思います。


皆さんはどんな利用方法があると思いますか?!
名古屋市に初出店したロピア名古屋みなと店オープン行ってきました。

ロピア 名古屋みなと店

住所: 愛知県名古屋市港区砂美町1-5
名古屋みなとショッピングセンター1・2階

地図:→ロピア 名古屋みなと店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.06.20.7 東経:136.52.10.1
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.06.09.1 東経:136.52.20.7
マップコード:4 074 290*75

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「愛知初!ロピア名古屋みなと店オープン行ってきました!五千円お買い物チャレンジしてみた」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11757号1枚目の写真
1位 初登場
07月08日 07:00
11756号1枚目の写真
2位 落ち着き
07月07日 07:00
11755号1枚目の写真
3位 落ち着き
07月06日 17:00
11754号1枚目の写真
4位 落ち着き
07月06日 07:00
11753号1枚目の写真
5位 落ち着き
07月05日 07:00
11697号1枚目の写真
6位 定番記事
05月24日 07:00
11752号1枚目の写真
7位 落ち着き
07月04日 07:00
11625号1枚目の写真
8位 定番記事
04月05日 07:00
11265号1枚目の写真
9位 定番記事
08月03日 07:00
11723号1枚目の写真
10位 注目集まる
06月10日 17:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス