発行 第11413号

ラ・ムー高岡東店は高岡市井口本江商業施設に建設中!いつ頃完成するのか確認してみた!

934
熟成
筆者:
ラ・ムー高岡東店は高岡市井口本江商業施設に建設中!いつ頃完成するのか確認してみた!
2023年の冬ごろから、富山県高岡市に、大黒天物産のラ・ムーが出店するという話を多くの方から耳にしていました。

その後、工事がなかなか始まらず心配していましたが、2024年夏に大規模小売店舗の届出書が富山県に提出されました。
仮称「高岡市井口本江商業施設」ということで、大黒天物産が出店することが明らかになったのです。
新設日は2025年4月7日予定ですが、いつ頃完成するのかを現地で確認してきました。


予定地の確認と現在の様子



ラ・ムー高岡東店の予定地地図の写真
(ラ・ムー高岡東店の予定地地図)

出店予定地は、増設したイオンモール高岡の近くで、北陸新幹線が2015年に金沢駅まで延びた際に開業した新高岡駅もある一帯です。

郊外ながら少しずつ発展している、落ち着いた雰囲気が魅力的な地域です。

筆者もこの地域の穏やかな発展が気に入っており、心地よい雰囲気だと感じています。



高岡市井口本江商業施設の写真
(高岡市井口本江商業施設)

当初の計画では商業施設と住宅街が構成される予定でしたが、現在、店舗が一番奥側に建設されていることが確認できました。


目の前にはライバル



大阪屋ショップ出来田店の写真
(大阪屋ショップ出来田店)

富山県の地元スーパーマーケットといえば、大阪屋ショップが思い浮かびます。
2015年の北陸新幹線開通以降、開発が進む地域にいち早く2019年に出店したのが、この「大阪屋ショップ出来田店」です。

ラ・ムーの効率化された食材と大阪屋ショップの地元重視の品揃えが並ぶことで、このエリアはますます活気あるショッピングゾーンになりそうですね。


現在の様子



ラ・ムー予定地の写真
(ラ・ムー予定地)

基礎工事が進み、個人宅のものではなく店舗の基礎とわかる大規模な工事が進行しています。
鉄筋も準備されており、順調に工事が進んでいるようです。



ラ・ムー高岡東店予定地の写真
(ラ・ムー高岡東店予定地)

ラ・ムー高岡東店は、今回の高岡市井口本江商業施設の一番東側に建設予定で、着実に店舗の建設範囲が確保されています。



肝心の完成時期を確認



さて、いつ頃完成するのかが気になるところです。

現在、大黒天物産は滋賀県・三重県・愛知県を中心に店舗拡大を進めています。
当初は順調に進んでいましたが、出店数が増えるにつれ進捗が遅れている店舗も見られるようです。


工事の標識の写真
(工事の標識)

現地で確認したところ、労災の期間が2025年4月上旬まで設定されており、大店舗法の届け出にある「新設予定日」も2025年4月7日となっています。
このことから、2025年4月上旬には完成する見通しで、工期には余裕があるようです。

地元の方々が待ち望むオープン日ですが、このペースならばゴールデンウィーク前後の開店も期待できそうです。


大黒天物産の魅力



大黒天様の写真
(大黒天様)

ラ・ムーといえば、我が家では牛乳の定番であり、手頃で美味しいと評判です。
また、精肉類も充実しており、特に鶏肉・豚肉・牛肉は価格も質も満足度が高い品揃えです。

最近はラ・ムーで販売されているホルモンが美味しく、家族で月に一度は楽しむペースです。
神様仏様ラ・ムー様!オープンが待ち遠しいですね。


ラ・ムー 高岡店


住所: 富山県高岡市井口本江140番ほか
地図:→ラ・ムー 高岡店の地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.44.05.3 東経:137.01.48.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.43.54.3 東経:137.01.59.2

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

あわせて読みたい記事

富山県初出店!ラ・ムー高岡東店の開店日に密着!人気のパクパクや店内の様子も紹介
2025年4月11日掲載
富山県初出店!ラ・ムー高岡東店は4月下旬オープン予定にてもうすぐ完成
2025年1月31日掲載
【速報】高岡市井口本江商業施設2025年4月オープン予定!ラ・ムーが大阪屋ショップの目の前に出店へ
2024年8月26日掲載
バローに吸収されたサンコー野村本店!リニューアルオープン行ってきました
2021年3月20日掲載
大阪屋ショップ万葉店オープン行ってきました!日本一開店が混むスーパーも社会情勢にまさかの展開
2020年3月7日掲載
バロー高岡万葉店の跡地!大阪屋ショップ万葉店がもうすぐオープンです
2020年2月11日掲載
私も肉マイレージ会員に!生まれて始めてのいきなりステーキ!食べてみました
2019年9月22日掲載
【ラ・ムー東海名和店】5月22日オープン決定!チラシ非公開の超特価とは?100円たこ焼き「パクパク」も同時オープン
2025年5月15日掲載
ラ・ムー甲府徳行店ついに出店へ!山梨県初進出の全貌を現地レポート!
2025年5月12日掲載
ラ・ムー彦根平田店が2025年6月オープン!駐車場やパクパクも徹底チェック!
2025年5月9日掲載

参考になったサイト

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「ラ・ムー高岡東店は高岡市井口本江商業施設に建設中!いつ頃完成するのか確認してみた!」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス