2025年2月26日掲載
発行 第11453号
ちょうど1年前の2023年11月ごろ、名古屋市を拠点にスーパーマーケットを展開しているヤマナカが、名古屋市東区白壁にある「フランテ ロゼ 白壁」の近くに新店舗を建設する計画を発表しました!
現在も営業中のフランテ ロゼ 白壁ですが、少し離れた場所に新しい店舗が誕生するということで、地域の人々の間では「どんな新しい店舗になるのだろう?」と期待が高まっています。
現在も営業中のフランテ ロゼ 白壁ですが、少し離れた場所に新しい店舗が誕生するということで、地域の人々の間では「どんな新しい店舗になるのだろう?」と期待が高まっています。
目次
計画の日付になっても…

(予定地)
計画が発表されて以来、筆者もワクワクしながら何度も予定地を訪れてみました。
しかし、なかなか工事が始まらず、やきもきしていた時期が続きました。
名古屋市のような都市部での店舗開発は簡単ではないと実感させられますよね。

(ロゼ予定地)
そんな中、ついに工事がスタート!現在では建物の骨組みが完成に近づいており、その姿が少しずつ明らかになってきました。
この動きに、地域の期待感もますます膨らんでいます。
計画通りの店舗

(ヤマナカのフランテ ロゼ 白壁)
新店舗は、2階が売り場、1階が駐車場という利便性の高い構造になるとのこと!さらに、上階には屋上駐車場を設けない設計が採用されています。
このデザインには「効率的かつコンパクトに」というヤマナカの店舗運営へのこだわりが感じられますね。
いつ頃完成なのか?

(ヤマナカ フランテ ロゼ 白壁の工事の標識)
気になる完成時期ですが、計画当初の2024年8月には間に合わない見込みです。
現在の工事進捗では、完成予定が2025年1月末に延期されており、オープンはその後の2月以降になる見込みです。
少し遅れていますが、新店舗がどんな姿を見せてくれるのか、今から楽しみですね!

まとめ

(フランテ ロゼ 白壁)
フランテ ロゼ 白壁の新店舗計画は、当初のスケジュールから少し遅れていますが、2025年2月以降にはオープンすると見込まれています。
現在のフランテ ロゼ 白壁と新店舗の違いを比較するのも楽しみの一つですね!
ヤマナカの店舗展開は、この10年間で「ヤマナカ」「アルテ」「ロゼ」という形態に分かれ、それぞれ独自の魅力を持っています。
今回の新店舗も、高品質志向の「ロゼ」ブランドとしてさらなる進化を遂げることでしょう。
完成を待ちながら、どんな買い物体験が待っているのか想像を膨らませてみてはいかがでしょうか?地域に愛される新店舗になることを期待しています!
(仮称)ヤマナカ白壁フランテ
住所: 愛知県名古屋市東区白壁三丁目 1907 番 1 ほか 7 筆(手続きの住所)
地図:→(仮称)ヤマナカ白壁フランテの地図 (GoogleMAPS)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.11.01.6 東経:136.55.01.2
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.10.50.0 東経:136.55.11.8
マップコード:4 350 581*43
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「ヤマナカ フランテ ロゼ 白壁の建替え新店舗は進行中!2025年初春ごろ完成」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月17日 07:00
05月16日 07:00
05月15日 17:00
05月14日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
05月13日 17:00
04月28日 07:00
04月05日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: