2025年4月17日掲載
発行 第5747号
岐阜県本巣に11月頃開設届出を出しておりましたゲンキーさんの新店舗「ゲンキー本巣小柿店」につきまして、いよいよ着工を開始しました。
10月中旬頃から着工を開始するとの事で、ようやくこちらにも動き出したと言うことですね。

(ゲンキー本巣小柿店)
と言うことで予定地はご覧の通りです。
前回見に来た時は、どう見ても番地がパチスロさんの駐車場だったので、隣の空き地かな?と思っていたのですが、そのままパチスロさんの駐車場に着工をしておりました。
パチスロさんの駐車場なのか、ケーズデンキさんの駐車場なのか、正直な所は不明だったりします。

(ゲンキー本巣小柿店の予定地)
地図で見るとこちらですね。
ケーズデンキさんの北側の駐車場のアスファルトを剥がしていましたので、こちらに間違い無いようです。

(ゲンキー本巣小柿店)
1枚目の写真にあったアスファルトは東側に集められています。
こちらですね。
建物の建設予定地だけ、アスファルトを剥がすのかな?
このあたりも数年前は柿畑だったのに、だんだん商業地になってきましたね。
あと、少し南側の北方町高屋地区の柿畑も少しずつ建物を作っている様子が分かります。

(ゲンキー本巣小柿店の標識)
工事関係の標識はこちらです。
工事は来年1月までの予定となっております。

(ゲンキー本巣小柿店のオープン告知)
と言うことでオープンの垂れ幕もこちらにありました。
1月下旬の木曜日は、1月24日か31日の2日間あります。
どちらかでオープンと決まっているのでしょうね。
岐阜県でも少しずつ、岐阜市周辺への出店も、強化しているゲンキーさんのようです。
地図:→ゲンキー本巣小柿店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.29.7 東経:136.40.52.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.18.1 東経:136.41.03.1
マップコード:28 607 543
10月中旬頃から着工を開始するとの事で、ようやくこちらにも動き出したと言うことですね。

(ゲンキー本巣小柿店)
と言うことで予定地はご覧の通りです。
前回見に来た時は、どう見ても番地がパチスロさんの駐車場だったので、隣の空き地かな?と思っていたのですが、そのままパチスロさんの駐車場に着工をしておりました。
パチスロさんの駐車場なのか、ケーズデンキさんの駐車場なのか、正直な所は不明だったりします。
(ゲンキー本巣小柿店の予定地)
地図で見るとこちらですね。
ケーズデンキさんの北側の駐車場のアスファルトを剥がしていましたので、こちらに間違い無いようです。

(ゲンキー本巣小柿店)
1枚目の写真にあったアスファルトは東側に集められています。
こちらですね。
建物の建設予定地だけ、アスファルトを剥がすのかな?
このあたりも数年前は柿畑だったのに、だんだん商業地になってきましたね。
あと、少し南側の北方町高屋地区の柿畑も少しずつ建物を作っている様子が分かります。

(ゲンキー本巣小柿店の標識)
工事関係の標識はこちらです。
工事は来年1月までの予定となっております。

(ゲンキー本巣小柿店のオープン告知)
と言うことでオープンの垂れ幕もこちらにありました。
1月下旬の木曜日は、1月24日か31日の2日間あります。
どちらかでオープンと決まっているのでしょうね。
岐阜県でも少しずつ、岐阜市周辺への出店も、強化しているゲンキーさんのようです。
店名:ゲンキー本巣小柿店
住所: 岐阜県本巣市小柿座下起1056地図:→ゲンキー本巣小柿店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.25.29.7 東経:136.40.52.5
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.25.18.1 東経:136.41.03.1
マップコード:28 607 543
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ゲンキー本巣小柿店はいよいよ着工を開始しました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: