発行 第5940号

2月11日までです!「アクア・トト ぎふ」入館料半額キャンペーン行ってきました

37
筆者:
2月11日までです!「アクア・トト ぎふ」入館料半額キャンペーン行ってきました
岐阜県各務原市にある世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふでは、毎年実施している入館料半額キャンペーンを今年も開催するそうです。

しかも、今年は岐阜県民だけに限らず、岐阜県民以外も対象の「ご来館400万人達成記念感謝企画」入館料半額キャンペーンを開催するとのこと出行ってきました。



アクア・トト ぎふの写真
(アクア・トト ぎふ)

アクア・トト ぎふは東海北陸自動車道の川島PAとも隣接しているので、今回は高速道路を経緯して行ってきました。





(アクア・トト ぎふの地図)

パーキングエリアの駐車場では無く、ハイウェイオアシスの方に停めると、歩いて1分と言う近さに停める事が出来、そのまま水族館に入ることが出来ます。

水族館の開館は9時半でしたので、開館とほぼ同時に入館させてもらいました。





アクア・トト ぎふの半額キャンペーンの写真
(アクア・トト ぎふの半額キャンペーン)

入り口にも半額のご案内があがっています。

昨年まで実施されていた半額キャンペーンは、岐阜県民が1人でも居ればと言うことでしたが、今年はどなたでも半額の対象です。

愛知県の方も半額となりますので、嬉しいキャンペーンですね。





アクア・トトの魚の写真
(アクア・トトの魚)

日本各地にある水族館と言えば、海水魚の水族館が多い中、岐阜県は川魚をメインとした淡水魚の水族間ですので、川などに居るお魚がいっぱい泳いでいるのですよ…。

基本的には長良川をイメージして、上流の魚、中流の魚、下流の魚と言う感じで、自然を堪能しながら、お魚さんがいっぱいです。



アクアトトの鳥の写真
(アクアトトの鳥)

川をイメージしているので、カルガモ?鳥さんもいらっしゃります。

一応、メインの淡水魚は、大きな鯉です。
子供の体くらいある大きなお魚さん達が、後半には居て、さすがの大きさに子供達も釘付けで見ていました。





アシカステージの写真
(アシカステージ)

水族館を終えると、最後にはアシカショーを堪能出来ます。

子供向けのショーなので、わかりやすく、笑いを交えながら、楽しいショーに娘は結構喜んでいました。

そして、時々観客席までアシカが来てくれるんですよね。
さすがに触ることは出来ないのですが、目の前まで来て、挨拶をしてくれるサービスは、本当に楽しかったです。





アシカの挨拶の写真
(アシカの挨拶)

アシカショーが終わると、お見送り付きなんですよ…。

こんな目の前に行っても、ちゃんと写真撮影用に停まっていてくれるので、ちゃんと撮影が出来ました。




アクアトトぎふお土産の写真
(アクアトトぎふのお土産)

と言う感じで、最後は強烈な勧誘のお土産コーナー…。



ここで子供建ちにお土産を買ってあげ、「アクア・トト ぎふ」入館料半額キャンペーンを楽しんで来ました。

2月11日の月曜日まで半額となっておりますので、お見逃し無くです。


店名:アクア・トト ぎふ

住所: 岐阜県各務原市川島笠田町1453
地図:→アクア・トト ぎふの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.22.21.1 東経:136.48.39.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.22.09.6 東経:136.48.49.6
マップコード:28 442 289
時間:9:30~17:00 (土日祝:~18:00)
休日:無休
プレイス:アクア・トト ぎふのGooleプレイス
来店日時:チェックイン

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「2月11日までです!「アクア・トト ぎふ」入館料半額キャンペーン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11692号1枚目の写真
1位 初登場
05月21日 07:00
11693号1枚目の写真
2位 初登場
05月21日 19:00
11685号1枚目の写真
3位 Up
05月15日 07:00
11691号1枚目の写真
4位 Down
05月20日 07:00
11689号1枚目の写真
5位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
6位 Down
05月17日 07:00
11690号1枚目の写真
7位 Down
05月19日 07:00
11687号1枚目の写真
8位 Down
05月16日 07:00
11606号1枚目の写真
9位 Keep
03月22日 07:00
11559号1枚目の写真
10位 初登場
02月17日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス