2025年4月17日掲載
発行 第5957号
2月7日岐阜県本巣市にゲンキーさんの新店舗「ゲンキー文殊店」がオープンしましたので、オープン3日目の様子を見に行って来ました。
実は期待していたおむつ、あわせてぶつけてきたホームセンターさんの方が安かったようで、ゲンキーさん以外で買っちゃった今日この頃…。

(ゲンキー文殊店)
これと行って買う物は無かったのですが、とりあえずチラシの特売の商品を買い求めて行ってきました。
さすがにこれだけ店舗が出来ると、数年前岐阜県に進出し出してきた時のような、混雑はあまり感じられなかったです。
でもある意味、こういうときにちゃんと特売を狙っていたこちらとしては、節約になるのも事実なのですけどね。

(ゲンキー文殊店)
今回も余裕の来店だったのですが、今までのゲンキーさんと比べると、もう建物の建築コストが驚くくらい、掛かっていないと思う感じでした。
店舗正面はガラス張りだったのに、壁になっていますし、店内に入ると凄く簡素に作られているのが、素人の自分にも分かるくらいでした。

(ゲンキー文殊店)
ディスカウント店を目指してるゲンキーさんならではの、コスト削減だなぁと感じながらも、店内の商品は大変なくらい無くなっていました。
今までのゲンキーさんなら、特売の品物もどんどん品だしをして、商品が無くなる事は無かったのですが、今回品出しをしているスタッフも殆どいなく、お菓子の特売が殆ど無くなっている感じでした。

(ゲンキー文殊店さんの購入品)
今回はチラシ特売の洗剤買わせて頂きました。
本当安くなってお買い得な物が多くなったのは嬉しい限りなのですが、本当に勢いがあった時のゲンキーさんのあの楽しい感が、最近のゲンキーさんには感じられなくなった所もあるのですよね。
2012年9月までは前年比を超える売上があったのに、ここの所連続して、前年同期比を下回っています。
消費者マインドとしては、食べ物に関して海外産が安いのは当たり前、国内産でこんなに安いの?と言うのを求めて来ているのかもしれませんよ…。
といいながらも、PBが顕著に伸びてるなら、似た物商品ばかりではなく、PBにふさわしい自主”企画”商品を求めてるのかも?
地図:→ゲンキー文殊店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.28.55.0 東経:136.40.26.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.43.5 東経:136.40.37.2
マップコード:28 816 397
時間:10:00~21:00
実は期待していたおむつ、あわせてぶつけてきたホームセンターさんの方が安かったようで、ゲンキーさん以外で買っちゃった今日この頃…。

(ゲンキー文殊店)
これと行って買う物は無かったのですが、とりあえずチラシの特売の商品を買い求めて行ってきました。
さすがにこれだけ店舗が出来ると、数年前岐阜県に進出し出してきた時のような、混雑はあまり感じられなかったです。
でもある意味、こういうときにちゃんと特売を狙っていたこちらとしては、節約になるのも事実なのですけどね。

(ゲンキー文殊店)
今回も余裕の来店だったのですが、今までのゲンキーさんと比べると、もう建物の建築コストが驚くくらい、掛かっていないと思う感じでした。
店舗正面はガラス張りだったのに、壁になっていますし、店内に入ると凄く簡素に作られているのが、素人の自分にも分かるくらいでした。

(ゲンキー文殊店)
ディスカウント店を目指してるゲンキーさんならではの、コスト削減だなぁと感じながらも、店内の商品は大変なくらい無くなっていました。
今までのゲンキーさんなら、特売の品物もどんどん品だしをして、商品が無くなる事は無かったのですが、今回品出しをしているスタッフも殆どいなく、お菓子の特売が殆ど無くなっている感じでした。

(ゲンキー文殊店さんの購入品)
今回はチラシ特売の洗剤買わせて頂きました。
本当安くなってお買い得な物が多くなったのは嬉しい限りなのですが、本当に勢いがあった時のゲンキーさんのあの楽しい感が、最近のゲンキーさんには感じられなくなった所もあるのですよね。
2012年9月までは前年比を超える売上があったのに、ここの所連続して、前年同期比を下回っています。
消費者マインドとしては、食べ物に関して海外産が安いのは当たり前、国内産でこんなに安いの?と言うのを求めて来ているのかもしれませんよ…。
といいながらも、PBが顕著に伸びてるなら、似た物商品ばかりではなく、PBにふさわしい自主”企画”商品を求めてるのかも?
店名:ゲンキー文殊店
住所: 岐阜県本巣市曽井中島1532-1地図:→ゲンキー文殊店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:35.28.55.0 東経:136.40.26.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:35.28.43.5 東経:136.40.37.2
マップコード:28 816 397
時間:10:00~21:00
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「ゲンキー文殊店オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月22日 17:00
05月22日 07:00
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月19日 07:00
05月06日 07:00
02月17日 07:00
05月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: