2013年02月25日 (月) 07時00分 発行 第5985号

雪に埋もれてました!ひるがの分水嶺公園行ってきました

37
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
雪に埋もれてました!ひるがの分水嶺公園行ってきました 恐らく殆どの人は、大きな川や地元の川をみながら、その水源って気になった事がありますよね。

実は岐阜県の高鷲町ひるがのには、太平洋側に長良川、日本海側に荘川へと繋がる分水嶺がありますので、見に行ってきました。



ひるがの分水嶺公園の写真
(ひるがの分水嶺公園)

しかしながら、見に来た日が、見に来た日だけに、ご覧の通り、せっかくのひるがの分水嶺公園が雪まみれでした。





ひるがの分水嶺公園の写真
(ひるがの分水嶺公園)

ちゃんとわかりやすい案内板も設置されています。

流れ出た水がこの分岐点を通り、長良川へ、そして荘川へと繋がっているそうです。





(ひるがの分水嶺公園の地図)

ひるがの分水嶺公園の地図はこちらです。

ひるがの高原の南側で、ひるがの地区周辺ですね。




ひるがの分水嶺公園の写真
(ひるがの分水嶺公園)

実際ゆきの上を何も装備していないスニーカーで歩くのですから、もうここで限界でした。

実際にこの雪が降ったなか、見に来た人が大きな足跡をつけてくれたので、なかまで行く事が出来ました。




ひるがの分水嶺公園の様子の写真
(ひるがの分水嶺公園の様子)

こんな感じの所をスニーカーで歩きましたので、へとへとなんですよね。

でも、せめて川の水が流れている所くらいは…。と思って、見つけたのがこちらです。





ひるがの分水嶺公園の荘川側の写真
(ひるがの分水嶺公園の荘川側)

長良川側は分らなかったのですが、案内板の方向から、荘川側と判断です。

雪まみれでしたが、こういうのって、ちょっとロマン感じませんか。。。
と思いつつ、結構楽しかったです。




名称:ひるがの分水嶺公園

住所: 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの
地図:→ひるがの分水嶺公園の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.59.51.9 東経:136.53.52.0
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.59.40.6 東経:136.54.02.8
マップコード:403 888 302

あわせて読みたい記事

本巣PAの全てがわかる!もとまるパークで一日遊べる!巨大遊具・ドッグラン・イベントが満載!
2025年4月3日掲載
ベイシアフードパーク長久手店オープン!13年ぶりの愛知県出店で話題沸騰!
2025年3月12日掲載
ファミリーマート岐阜さぎやま店がリニューアルオープン!福袋や粗品プレゼントも
2025年2月6日掲載
ベイシアフードパーク長久手店、工事進行中!2025年春の開業が確定!
2024年10月25日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「雪に埋もれてました!ひるがの分水嶺公園行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 ワンタッチ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス