2017年3月25日掲載
2013年10月21日 (月) 07時00分 発行 第6410号
2013年眠る出店地!イオンモール小松の予定地を見に行ってきました

元々はイオン小松ショッピングセンターと言う名称の時代に出てきた計画地です。

(イオンモール小松)
そんな出店地に到着しました。
立て看板は取り付けられていますが、全く動き無しと言う感じでした。
当初の計画は2010年にイオンさんが出店することを決定し、イオンリテールさん主導の大型事業だと思います。
その後、イオンさんはモール型の大型店はイオンモール○○と呼ぶことに統一しましたので、モール型になるのならイオンモール小松と呼ぶようになるのかな?と推測しております。

(イオンモール小松予定地)
予定地近辺は、一部田んぼの埋め立てが始まっていたのですが、現在は盛り土になったままとなっております。
まだまだ出店に向けて動き出す気配は無さそうです。

(イオンモール小松 予定地)
埋め立ての時の工事業者さんの休憩所かな。
こんな状況から、三重県東員町のイオンモール予定地も、動き出すまでが長かったのですが、小松市の出店地もまだ眠っているようです。
ある程度土地を確保して、まとまった計画が出来たら、一気に動く。
その繰り返しをしているような感じですが、このままでは、2015年以降になるのでしょうか?
眠る出店地を見に行ってきました。
店名:イオンモール小松
住所: 石川県小松市沖周辺土地区画整理事業施行地区内地図:→イオンモール小松の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.23.43.7 東経:136.27.43.7
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.23.32.6 東経:136.27.54.4
マップコード:120 535 084
あわせて読みたい記事
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

新しい記事をお届けします
この記事についてフィードバッグ
「2013年眠る出店地!イオンモール小松の予定地を見に行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!
- 次号の予定はコラム未来日記も随時更新中
今読まれている記事
04月02日 07:00
04月01日 07:00
03月30日 17:00
03月22日 07:00
03月30日 07:00
03月29日 07:00
02月28日 07:00
03月29日 17:00
このページは何?
コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。重要な事は下記をご覧ください