2025年3月31日掲載
発行 第6491号
先日長野県岡谷市にありますアピタ岡谷店につきまして、閉店の噂が出ていることを教えて頂きましたので、今後の予定を調べてみました。
ユニーグループホールディングスの「2014年2月期第2四半期 決算説明会」の資料に書かれています。

(アピタ岡谷店)
現在ユニーが運営している「アピタ」ブランドの店舗としては、最も最古の建物だそうで、1985年9月27日に開業してから、すでに28年が経過しています。
現在の技術なら30年以上はもつのでしょうけど、30年前の技術での商業施設と言う事もあり、震災時の建物の耐久面での考慮から、現在ユニーさんは、古い建物を順次建替えるなどの措置をしています。
(アピタ岡谷店の位置)
アピタ岡谷店は諏訪湖の北側に位置する岡谷市の中心部に位置しております。

(アピタ岡谷店)
長野県岡谷市のアピタ岡谷店さんも、2016/2期の予定に建替・大型改装の項目に含まれており、新店舗への建替が計画が出来ているようです。
2016年2期となっていますが、実際に動きが出てくるのは2015年もしくは2014年にも動き出すと思います。
と思っていたのですが、先日近くまで行きましたので、見に行った所…。

(アピタ岡谷店の工事?)
すでに工事事務所も出来ており、駐車場が一部閉鎖されています。
この動きから、現在アピタ岡谷店が閉店すると言う繋がりになっているのだと思います。

(アピタ岡谷店)
大型改装の計画にも含まれていますので、ウォーク化するのかまでは分かりませんが、長野県最古のアピタが、長野県でも中核に位置するアピタに変化するのか注目の状態です。
追記:
アピタ最古の見方として、いろいろなご意見がありますが、他にも最古と言われる店舗があるのは重々承知です。
いろいろなご意見があると思いますが、そう熱くならないでください。
最古の1つとして、岡谷店が当てはまるのも事実ので、今回のタイトルとしました。
地図:→アピタ岡谷店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.03.57.4 東経:138.03.06.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.03.46.0 東経:138.03.17.7
マップコード:75 231 497
ユニーグループホールディングスの「2014年2月期第2四半期 決算説明会」の資料に書かれています。

(アピタ岡谷店)
現在ユニーが運営している「アピタ」ブランドの店舗としては、最も最古の建物だそうで、1985年9月27日に開業してから、すでに28年が経過しています。
現在の技術なら30年以上はもつのでしょうけど、30年前の技術での商業施設と言う事もあり、震災時の建物の耐久面での考慮から、現在ユニーさんは、古い建物を順次建替えるなどの措置をしています。
(アピタ岡谷店の位置)
アピタ岡谷店は諏訪湖の北側に位置する岡谷市の中心部に位置しております。

(アピタ岡谷店)
長野県岡谷市のアピタ岡谷店さんも、2016/2期の予定に建替・大型改装の項目に含まれており、新店舗への建替が計画が出来ているようです。
2016年2期となっていますが、実際に動きが出てくるのは2015年もしくは2014年にも動き出すと思います。
と思っていたのですが、先日近くまで行きましたので、見に行った所…。

(アピタ岡谷店の工事?)
すでに工事事務所も出来ており、駐車場が一部閉鎖されています。
この動きから、現在アピタ岡谷店が閉店すると言う繋がりになっているのだと思います。

(アピタ岡谷店)
大型改装の計画にも含まれていますので、ウォーク化するのかまでは分かりませんが、長野県最古のアピタが、長野県でも中核に位置するアピタに変化するのか注目の状態です。
追記:
アピタ最古の見方として、いろいろなご意見がありますが、他にも最古と言われる店舗があるのは重々承知です。
いろいろなご意見があると思いますが、そう熱くならないでください。
最古の1つとして、岡谷店が当てはまるのも事実ので、今回のタイトルとしました。
店名:アピタ岡谷店
住所: 長野県岡谷市銀座一丁目1番5号地図:→アピタ岡谷店の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.03.57.4 東経:138.03.06.6
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.03.46.0 東経:138.03.17.7
マップコード:75 231 497
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

あわせて読みたい記事
この記事についてフィードバッグ
「アピタ最古の建物アピタ岡谷店は建替で大型改装します」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月21日 07:00
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月17日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
03月22日 07:00
02月17日 07:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: