2013年12月15日 (日) 14時00分 発行 第6498号

まずいの看板が目印!可児市たこ焼き道頓堀のたこ焼きを食べてみました

2509
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
まずいの看板が目印!可児市たこ焼き道頓堀のたこ焼きを食べてみました 今年の9月テレビ朝日系列の「ナニコレ珍百景」にて、可児市のまずいたこ焼きとして、紹介されたお店がありました。

旧国道248号沿いの何度か走った事がある道だったのですが、全く身に覚えがなく、近くに行ったとき行って見たかったお店でした。



可児市たこ焼き道頓堀の写真
(可児市たこ焼き道頓堀)

先日多治見市から下道で帰る際、ようやく寄り道が出来ましたので、可児市たこ焼き道頓堀さんに向かってみました。

多治見市からですと、旧248号沿いと言えば、バローさんの物流センターや現在の本部があり、大きな建物がどんどん見えて行き、そんな光景を過ぎた所に、↑の看板を発見しました。





可児市たこ焼き道頓堀の目印の写真
(可児市たこ焼き道頓堀の目印)

何でも100円

たこ焼き、あげた、こ100円だそうですよ。
そして、本当の店名は「道頓堀」を含めた店名ですが、コロコロ名前変わっているのかな?

地図にはジャンボたこ焼きだったり、↑の看板はじゃんぼたこやき「大阪道頓堀」、公式Twitterには「可児市たこ焼き道頓堀」となっています。







(可児市たこ焼き道頓堀の地図)

お店の位置はこちらです。




駐車場はお店の奥に2~3台分くらい停められるようになっていますが、舗装されていない道ですので、運転に自信の無い方は突っ込まないように注意ください。





可児市たこ焼き道頓堀の写真
(可児市たこ焼き道頓堀)

お店はこんな風ですね。



とにかく「めちゃくちゃまずい店」「本当にまずい店」とアピールされています。




可児市たこ焼き道頓堀のたこ焼きの写真
(可児市たこ焼き道頓堀のたこ焼き)

さっそく3人分のたこ焼き15個を買ってみました。

1人分5個なのですが、テレビで紹介された為サービスにて1人分4個から5個に増量されたそうです。




15個300円なら安いっすね~

だってまずいのですからw





可児市たこ焼き道頓堀のたこ焼きアップの写真
(可児市たこ焼き道頓堀のたこ焼きアップ)

1個あたり結構大きなたこ焼きで、ボリュームも十分ですね。
肝心の味は、そんなまずくも無く至って普通のたこ焼きと思えば美味しいです。


むしろお客さんの回転がよく、買いに来た時は熱々の出来たてたこ焼きでしたので、自分としては美味しかったです。


本当にまずいよ!

本当にまずいよ!

是非お近くまでお越しの際はお試しください。


店名:可児市たこ焼き道頓堀

住所: 岐阜県可児市下切2511-1
地図:→可児市たこ焼き道頓堀の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.24.12.3 東経:137.03.41.6
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.24.00.7 東経:137.03.52.3
マップコード:70 262 022
休日:年中無休

あわせて読みたい記事

【ららぽーと安城】県内最大級フードコート全18店舗紹介!初出店グルメは見逃せない!
2025年4月17日掲載
名張市に「ラ・ムー名張店」誕生!国道165号沿いで24時間営業スタート
2025年3月20日掲載
愛知県稲沢市に「ラ・ムー」初出店!オープン初日から大盛況!長蛇の列&特売品が話題に
2025年2月27日掲載
【ついに】ラ・ムー稲沢店のオープン日が判明!2月27日、稲沢市のスーパー事情が変わる?
2025年2月22日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「まずいの看板が目印!可児市たこ焼き道頓堀のたこ焼きを食べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11651号1枚目の写真
1位 Up
04月21日 17:00
11652号1枚目の写真
2位 初登場
04月22日 07:00
11650号1枚目の写真
3位 Down
04月21日 07:00
11649号1枚目の写真
4位 Down
04月20日 07:00
11648号1枚目の写真
5位 Down
04月19日 17:00
11633号1枚目の写真
6位 Up
04月10日 07:00
11606号1枚目の写真
7位 Up
03月22日 07:00
11570号1枚目の写真
8位 Keep
02月25日 07:00
11647号1枚目の写真
9位 Down
04月19日 07:00
11625号1枚目の写真
10位 Up
04月05日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス