2025年5月15日掲載
発行 第6729号
前々から石川県の能登有料道路を一度走ってみたかったのですが、先日有料道路が無料化し「のと里山海道」となったので、走ってきました。
海の見える一直線の自動車専用道路は、自分には興味津々でした。

(千里浜なぎさドライブウェイ)
そんなのと里山海道の今浜IC~千里浜ICまで、実はさらに海岸の砂浜を自動車で走れる
「千里浜なぎさドライブウェイ」があります。
実はこちらも一度は砂浜を車で颯爽と走らせて見たったので、もちろん「千里浜なぎさドライブウェイ」に向かいました。
(千里浜なぎさドライブウェイの地図)
実は千里浜なぎさドライブウェイは、地図を見ても描かれていないこともあり、ナビ任せにすると、あっているのかな?と不安になります。

(千里浜なぎさドライブウェイ)
千里浜なぎさドライブウェイは、天候や海の様子、砂辺の状態によって交通制限があり、当日の天候にならないと通行出来るか、通行できないかわからないそうです。
今回は何も規制がなかったので、喜んで砂浜に突入です。
適度に風はありましたけど、気持ち良いレベルです。
こんな所、本当に車で走って大丈夫なのかな?
と愛車を転がします。
転がすと言っても、まっすぐ走ってるだけですけど…。

(千里浜なぎさドライブウェイと自動車)
車で走っても埋もれないのですね。
だから走れるのですが、自動車だけではなく、ロードバイクなども走っていいそうですよ。
という事で砂浜車載を撮影してみました。
千里浜なぎさドライブウェイ走ってきました
やっぱりこういう所はオープンカーでと思いながら、楽しいドライブでした。
全長約8kmの区間ですが、ドライブシーズンにピッタリのポイントなのでした。

(千里浜なぎさドライブウェイ)
本当どこまでも走り続けたい感じです。
また、近くまで行ったら、走りたいと思います。
地図:→千里浜なぎさドライブウェイの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.52.10.5 東経:136.45.33.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.51.59.5 東経:136.45.44.8
マップコード:135 091 884
海の見える一直線の自動車専用道路は、自分には興味津々でした。

(千里浜なぎさドライブウェイ)
そんなのと里山海道の今浜IC~千里浜ICまで、実はさらに海岸の砂浜を自動車で走れる
「千里浜なぎさドライブウェイ」があります。
実はこちらも一度は砂浜を車で颯爽と走らせて見たったので、もちろん「千里浜なぎさドライブウェイ」に向かいました。
(千里浜なぎさドライブウェイの地図)
実は千里浜なぎさドライブウェイは、地図を見ても描かれていないこともあり、ナビ任せにすると、あっているのかな?と不安になります。

(千里浜なぎさドライブウェイ)
千里浜なぎさドライブウェイは、天候や海の様子、砂辺の状態によって交通制限があり、当日の天候にならないと通行出来るか、通行できないかわからないそうです。
今回は何も規制がなかったので、喜んで砂浜に突入です。
適度に風はありましたけど、気持ち良いレベルです。
こんな所、本当に車で走って大丈夫なのかな?
と愛車を転がします。
転がすと言っても、まっすぐ走ってるだけですけど…。

(千里浜なぎさドライブウェイと自動車)
車で走っても埋もれないのですね。
だから走れるのですが、自動車だけではなく、ロードバイクなども走っていいそうですよ。
という事で砂浜車載を撮影してみました。
千里浜なぎさドライブウェイ走ってきました
やっぱりこういう所はオープンカーでと思いながら、楽しいドライブでした。
全長約8kmの区間ですが、ドライブシーズンにピッタリのポイントなのでした。

(千里浜なぎさドライブウェイ)
本当どこまでも走り続けたい感じです。
また、近くまで行ったら、走りたいと思います。
名称:千里浜なぎさドライブウェイ
住所: 石川県羽咋市新保町地図:→千里浜なぎさドライブウェイの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
世界測地系 北緯:36.52.10.5 東経:136.45.33.9
日本測地系(カーナビ) 北緯:36.51.59.5 東経:136.45.44.8
マップコード:135 091 884
この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

この記事についてフィードバッグ
「砂浜の上を颯爽と!千里浜なぎさドライブウェイ走ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

今読まれている記事
05月20日 07:00
05月18日 07:00
05月19日 07:00
05月16日 07:00
05月17日 07:00
05月15日 17:00
12月21日 07:00
03月22日 07:00
04月07日 17:00
このページは何?
コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら
重要なことは下記リンクをご覧ください: