2014年05月24日 (土) 07時00分 発行 第6729号

砂浜の上を颯爽と!千里浜なぎさドライブウェイ走ってきました

100
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
砂浜の上を颯爽と!千里浜なぎさドライブウェイ走ってきました 前々から石川県の能登有料道路を一度走ってみたかったのですが、先日有料道路が無料化し「のと里山海道」となったので、走ってきました。

海の見える一直線の自動車専用道路は、自分には興味津々でした。



千里浜なぎさドライブウェイの写真
(千里浜なぎさドライブウェイ)

そんなのと里山海道の今浜IC~千里浜ICまで、実はさらに海岸の砂浜を自動車で走れる
「千里浜なぎさドライブウェイ」があります。

実はこちらも一度は砂浜を車で颯爽と走らせて見たったので、もちろん「千里浜なぎさドライブウェイ」に向かいました。





(千里浜なぎさドライブウェイの地図)

実は千里浜なぎさドライブウェイは、地図を見ても描かれていないこともあり、ナビ任せにすると、あっているのかな?と不安になります。





千里浜なぎさドライブウェイの写真
(千里浜なぎさドライブウェイ)

千里浜なぎさドライブウェイは、天候や海の様子、砂辺の状態によって交通制限があり、当日の天候にならないと通行出来るか、通行できないかわからないそうです。

今回は何も規制がなかったので、喜んで砂浜に突入です。


適度に風はありましたけど、気持ち良いレベルです。

こんな所、本当に車で走って大丈夫なのかな?



と愛車を転がします。
転がすと言っても、まっすぐ走ってるだけですけど…。



千里浜なぎさドライブウェイと自動車の写真
(千里浜なぎさドライブウェイと自動車)

車で走っても埋もれないのですね。

だから走れるのですが、自動車だけではなく、ロードバイクなども走っていいそうですよ。




という事で砂浜車載を撮影してみました。


千里浜なぎさドライブウェイ走ってきました


やっぱりこういう所はオープンカーでと思いながら、楽しいドライブでした。
全長約8kmの区間ですが、ドライブシーズンにピッタリのポイントなのでした。




千里浜なぎさドライブウェイの写真
(千里浜なぎさドライブウェイ)

本当どこまでも走り続けたい感じです。
また、近くまで行ったら、走りたいと思います。




名称:千里浜なぎさドライブウェイ

住所: 石川県羽咋市新保町
地図:→千里浜なぎさドライブウェイの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.52.10.5 東経:136.45.33.9
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.51.59.5 東経:136.45.44.8
マップコード:135 091 884

あわせて読みたい記事

本巣PAの全てがわかる!もとまるパークで一日遊べる!巨大遊具・ドッグラン・イベントが満載!
2025年4月3日掲載
東海環状自動車道 C3 いなべIC開通!大安IC~いなべIC間を最速レビュー
2025年3月30日掲載
セブンイレブン東海北陸道川島PA下り店が新オープン!限定セール更に抽選会開催中
2025年3月29日掲載
東海環状自動車道(いなべIC~大安IC)間は3月29日開通
2025年3月23日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「砂浜の上を颯爽と!千里浜なぎさドライブウェイ走ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11622号1枚目の写真
1位 初登場
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
2位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
3位 Down
04月01日 07:00
11618号1枚目の写真
4位 Down
03月30日 17:00
11619号1枚目の写真
5位 Keep
03月31日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Down
03月22日 07:00
11615号1枚目の写真
7位 Keep
03月29日 07:00
11617号1枚目の写真
8位 Down
03月30日 07:00
11574号1枚目の写真
9位 Down
02月28日 07:00
11561号1枚目の写真
10位 Up
02月19日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス