2015年03月20日 (金) 07時00分 発行 第7163号

道の駅もっくる新城は3月21日10時オープンです

38
筆者: Xで共有する フェイスブックで共有する
道の駅もっくる新城は3月21日10時オープンです 3月21日愛知県新城市に道の駅が新しくオープンすることが発表されましたので、オープン前の様子を見に行ってきました。

もうすぐ開通する新東名の愛知県の延伸側、新城ICを降りると目の前に道の駅が見えます。



道の駅もっくる新城の写真
(道の駅もっくる新城)

ICを降りて国道151号に進みますと、交差点にこちらの道の駅もっくる新城が見えます。

ドーム型の大きな建物があります。





(もっくる新城の拡大地図)

国道151号がJRの線路を超えるのに高架になっており、旧道部分と新道部分の間の土地を使った道の駅の建設となっております。




道の駅もっくる新城の写真
(道の駅もっくる新城)

大きな建物にとっても広い駐車場が準備されています。

手前側には足湯ゾーンも準備されており、新城市の湯谷温泉の源泉を使った足湯だそうです。

さらにトイレも結構豪華に作ってあるみたいですよ。



道の駅もっくる新城の駐車場の写真
(道の駅もっくる新城の駐車場)

細長い土地でしたので本駐車場が広々しています。
大型車は13台の駐車場があるそうです。

オープン後の10時から道の駅の定番記念品でもある、開駅記念切符は約2,000枚の配布を予定されているそうです。

No.1をゲットするのは誰でしょうかね。






道の駅もっくる新城の写真
(道の駅もっくる新城のオープン告知)

フードコートと物産市場がありまして、フードコートにはジビエラーメンの名産も開発されたそうです。

惣菜バイキングなども準備されており、デリバリーゾーンでは食べ物が満載ですね。



物産市場には地元の食材はもちろん、長野県の方の食材も取り扱うそうです。
結構混みそうですが、道の駅久々のオープンですね。

これからのドライブシーズンに、新東名の延伸に、新城市の新しい交通拠点が完成です。


店名:道の駅 もっくる新城

住所: 愛知県新城市八束穂字五反田329番地7
地図:→道の駅 もっくる新城の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:34.55.04.7 東経:137.32.02.3
 日本測地系(カーナビ) 北緯:34.54.53.0 東経:137.32.13.0
マップコード:43 889 673

あわせて読みたい記事

【最後の訪問記】道の駅「飛騨古川いぶし」登録抹消前に見た“終わりの風景”【閉店】
2025年3月16日掲載
筆者、樹海へ旅たつ!富士山と日の出を見たらやっぱり家が恋しくなりました
2025年1月1日掲載
道の駅マチテラス日進が2025年春にオープン予定!走りやすさ抜群の県道57号に新たなランドマーク
2024年8月25日掲載
福井県のうますぎる大人のそばをご紹介!まさかそばに入っているあの料理食べてみました
2024年8月15日掲載

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「道の駅もっくる新城は3月21日10時オープンです」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11624号1枚目の写真
1位 初登場
04月04日 17:00
11623号1枚目の写真
2位 初登場
04月04日 07:00
11622号1枚目の写真
3位 Down
04月03日 07:00
11621号1枚目の写真
4位 Down
04月02日 07:00
11620号1枚目の写真
5位 Down
04月01日 07:00
11606号1枚目の写真
6位 Keep
03月22日 07:00
11619号1枚目の写真
7位 Down
03月31日 07:00
11574号1枚目の写真
8位 Up
02月28日 07:00
11615号1枚目の写真
9位 Down
03月29日 07:00
11570号1枚目の写真
10位 Up
02月25日 07:00

このページは何?

コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
重要な事は下記をご覧ください

新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

Newsletter Subscription 他のぶやきあり

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス