発行 第7210号

高速道路会社が作る新しい施設!テラスゲート土岐オープン行ってきました

40
筆者:
高速道路会社が作る新しい施設!テラスゲート土岐オープン行ってきました
4月24日岐阜県土岐市に、高速道路会社さんが中心となって開発をしました観光施設の要素を取り入れた商業施設がオープンしました。

オープンして2日目の様子となりますが、オープンの様子を見に行ってきました。



テラスゲート土岐の看板の写真
(テラスゲート土岐の看板)

まずテラスゲート土岐の施設はですね。

日帰り温泉、セレクトショップ、カフェを楽しめる施設に仕上げたそうです。




よりみちの写真
(よりみち)

そのため、温泉施設のよりみちがメインとなっております。

温泉施設には入りませんでしたが、露天風呂なども準備されており、絶景になっているそうです。




スーパーセンターオークワテラスゲート土岐店の写真
(スーパーセンターオークワテラスゲート土岐店)

地元の人向け、これから高速道路に乗って帰る人向けに、スーパーセンターのオークワさんも、岐阜県の東濃地区初出店だったりします。

ドライバーズスポットになるべく、オークワさんもスーパーマーケットの入り口から見える、1番目の売り場には、お弁当各種が並んでおり、ベーカリーコーナーも広々壁面に並べることで、帰りに食べながら帰る惣菜に力が入っていました。




スーパーセンターオークワテラスゲート土岐店の購入品の写真
(スーパーセンターオークワテラスゲート土岐店の購入品)

今回はこちらを買わせていただきました。

あと、人参やサラダ玉ねぎと言うのも結構お安くこちらも買わせて頂きました。


最近ゲンキーさんのオープンで見なくなった洗剤のブルーダイヤも、さらにお安くなって購入することが出来ましたので、実はブルーダイヤはもっともっと買っています。



オークワのお好み焼きの写真
(オークワのお好み焼き)

あと、オークワさんのお好み焼きは美味しいので、オープンの時はいつも買っちゃいます。




まちゆいの写真
(まちゆい)

さらにNEXCO中日本さんが、どういう方向に進めるのか難しかっただろうなぁ~と思ったのが、こちらのまちゆいです。




まちゆいの紹介の写真
(まちゆいの紹介)

まちゆいの思いが綴られていました。


建物の中央にはですね。
木で作ったキッズスペースがありまして、子供達が木の滑り台や木で出来た小さいお家に溶け込み、一番賑やかなポイントにもなっていました。





鬼まんじゅう
(鬼まんじゅう)

鬼まんじゅうのお店や、ロールケーキのお店など、持ち帰れる食べ物屋さんもあれば、ちょっと軽食が楽しめるお店もあります。



まちゆいの売店の写真
(まちゆいの売店)

売店になりますと、サービスエリアのお土産屋さんみたいに、近隣地域のお土産がギッシリ詰まっていました。

地ビールもありますし、各地域のオリジナルサイダーも並んでいました。




パフェの専門店の写真
(パフェの専門店)

パフェの専門店も出店しておりまして、岐阜で一番背が高いパフェも、目玉商品として販売されています。




まちゆいの外側にはちょっとしたイベントスペースが作られておりまして、道の駅みたいな作りでもありますね。


まちゆいのイベント、スペースの写真
(まちゆいのイベント、スペース)

オープンということで、多治見市周辺の地域からB級グルメが販売されていたり、特産品も販売されています。

たじみ焼きそばって、まだ食べた事が無いのでちょっと気になっています。




せともの売り場の写真
(せともの売り場)

あとですね。
イベントスペースの方にて、せとものも販売されていました。

各種お茶碗やお皿など、いろいろなデザインのお皿も販売です。



ドライブのお供にちょっと寄ってみたい!そんな施設になるべく、建設されたそうです。

このゴールデンウイーク期間中は、人気スポットになりそうですね。

店名:テラスゲート土岐

住所: 岐阜県土岐市土岐ヶ丘4丁目
地図:→テラスゲート土岐の地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.01.8 東経:137.10.15.7
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.19.50.2 東経:137.10.26.4
マップコード:98 275 626

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「高速道路会社が作る新しい施設!テラスゲート土岐オープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

今読まれている記事

11690号1枚目の写真
1位 初登場
05月19日 07:00
11689号1枚目の写真
2位 Down
05月18日 07:00
11688号1枚目の写真
3位 Down
05月17日 07:00
11687号1枚目の写真
4位 Down
05月16日 07:00
11685号1枚目の写真
5位 Down
05月15日 07:00
11686号1枚目の写真
6位 Down
05月15日 17:00
11480号1枚目の写真
7位 Up
12月21日 07:00
11459号1枚目の写真
8位 Up
12月06日 19:00
11629号1枚目の写真
9位 Down
04月07日 17:00
11606号1枚目の写真
10位 Down
03月22日 07:00

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス