発行 第7280号

群馬県の懐かしい自動販売機「丸美屋自販機」行ってきました

183
アーカイブ 過去の情報ですご注意ください
筆者:
群馬県の懐かしい自動販売機「丸美屋自販機」行ってきました
一昔二昔前といえば、ドライバーズスポットにいろいろな種類の自動販売機が結構ありましたよね。そんな小さいながらにして、食べてみたいなと思いつつ、なかなか親に言えず‥。

そんな甘酸っぱい思い出のある昔懐かしい自動販売機が、今や絶滅危惧種になっているとのことで、ちょっと話題に上がり、行きたいなと思っていたお店があります。



丸美屋自販機の写真
(丸美屋自販機)

それは群馬県の桐生市と日光市を結ぶ道沿いにある自動販売機のドライバーズスポットです。



こちらの群馬県の昔懐かしい自動販売機に行きたかったと言うよりは、どこでも良かったのですが、とりあえず麺類の自動販売機を体験したかったのです。

自分が興味を持ってからも、ますます台数が減っていくばかりで、群馬県に行く機会がありましたので、この際注目されているスポットまで行ってみました。





(丸美屋自販機の地図)

こちらですね。

人里離れたととよく行った人のブログなどにも書かれてあったのですが、山間の道沿いに民家が並び、丸美屋自販機の近くにもちゃんと民家は有りました。




丸美屋自販機までの道沿いの写真
(丸美屋自販機までの道沿い)

人口の密集地から、上のような道沿いを15分くらい走った所にあります。

ちなみに桐生市側から行きますと、途中に「メロディーロード」がありまして、うさぎと亀のメロディが楽しめます。


他の方が撮影した動画ですが、こんな感じです。
 → 群馬県みどり市東町 メロディライン 「うさぎと亀」

エンジンブレーキを活用しないと危ないような下り坂では、337拍子が結構増えましたけど、走行中にメロディが聞こえてくると、ちょっとびっくりしますね。






丸美屋自販機の写真
(丸美屋自販機)

到着するとトラックドライバーの方と、もう1名普通車の方がお食事中でした。

そんな自分も無事に到着し、いろいろ見ていたら、2名とも食事を終えたので、行ってしまいました。



丸美屋自販機の写真
(丸美屋自販機)

それではということで、カメラでパチリ。

現在は3台の麺類の自動販売機がありまして、天ぷらそば、天ぷらうどん、ラーメンとなっておりました。




丸美屋自販機の天ぷらうどん・そばの写真
(丸美屋自販機の天ぷらうどん・そば)

天ぷらそばとうどんの自動販売機には、当たり制度がありまして、当たると海老天が入っているそうです。

ラッキーな具材ですね。



ラーメンの自動販売機の写真
(ラーメンの自動販売機)

ラーメンの自動販売機には、ノーマルのラーメンと唐揚げラーメンがありました。
唐揚げラーメンは新メニューだそうです。





Youtube:懐かしい自動販売機の「丸美屋自販機」行ってきました

お金を入れて出てくるまでの様子を動画におさめてみました。

今回はそばとラーメンを注文したのですが、どちらも30秒以内に出てくる荒業です。
中の人は大しそがしですねw



丸美屋自販機のそばとラーメンの写真
(丸美屋自販機のそばとラーメン)

えっと。
3時間くらい前にも、うどんと天丼を食べたばかりですけど、気にしないでください。

そのため、今回は天ぷらそばと唐揚げラーメンです。



丸美屋自販機の天ぷらそばの写真
(丸美屋自販機の天ぷらそば)

天ぷらそばはこちらですね。
残念ながらエビ天は入っておりませんでした。

具材はさつまいもとかき揚げの天ぷらです。

あっさりしたスープのおそばですね。




唐揚げラーメンの写真
(唐揚げラーメン)

ラーメンはこんな感じです。

唐揚げラーメンなのですが、スープはおそばと同じ?と言う感じで食べておりましたら、ちょうど「丸美屋自販機」のオーナー様が補充にやってきていました。


あれ…。

自動販売機の中にオーナー様居るんじゃないんだ!と思ったのは、ウソかホントさておき、昔懐かしい自動販売機楽しんでみました。



定期的に具材なども替えているみたいですし、ファン層にはたまらないサービスですね。
ご馳走様でした。


店名:丸美屋自販機コーナー

住所: 群馬県みどり市東町花輪
地図:→丸美屋自販機コーナーの地図 (GoogleMAP 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:36.31.18.5 東経:139.18.23.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:36.31.07.2 東経:139.18.34.8
マップコード:261 382 214
時間:24時間営業
休日:無休

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「群馬県の懐かしい自動販売機「丸美屋自販機」行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス