発行 第7330号

北海道限定焼きそばがずらり♪マックスバリュ大垣東店リフレッシュオープン行ってきました

41
筆者:
北海道限定焼きそばがずらり♪マックスバリュ大垣東店リフレッシュオープン行ってきました
7月10日岐阜県大垣市にありますイオンタウン大垣のマックスバリュ大垣東店さんが、リフレッシュオープンという事で、お買い物に行ってきました。

そんな10日はマックスバリューデーということで、実は会員様は5%OFFの日だったりします。



マックスバリュ大垣東店の写真
(マックスバリュ大垣東店)

ここの所イオンさんの経済関係の報道を見ている人は、気がついていると思いますけど、イオン食品の売上向上により、利益改善との報道が結構目立っておりました。


その取組の一つが、前回の株主総会もで言っていた、食品スーパーの改装です。

大きな改装から、リフレッシュとまでは行かない小さいな改装まで、とにかく全店舗に置いて、実施する計画だそうで、早くもその芽が出てきているようです。





自分も何が変わったのかな~と生鮮コーナーからくるっと見ておりました所・‥。
まずはチラシの特売をゲットです。

マックスバリュ大垣東店のチラシの品物の写真
(マックスバリュ大垣東店のチラシの品物)

オロナミンCがお買い得でしたので、購入を頼まれていたので2人分購入です。


そしたらですね。
目の前に、なんと!北海道地区限定の焼きそばがずらり…。

中でも北海道といえば、焼きそば弁当ですよね。
さらに日清さんが北海道にて限定販売している、北の焼きそばまで販売している始末です。


何やら今回のリフレッシュオープンやる気満々と言いますか、まんまと買っちゃいました。



ハーゲンダッツの写真
(ハーゲンダッツ)

あとハーゲンダッツも結構お値打ちでしたので、購入ですが、車に戻った頃には溶けちゃったので、その場で頂きました。




羽島だんごのみたらし団子の写真
(羽島だんごのみたらし団子)

あと、羽島だんごさんもこの地区では定番の甘味処。
みたらし団子も5本300円とお値打ちでしたので、思わず買っちゃいました。



今回のリフレッシュオープンにて、主に惣菜コーナーではバイキング式の惣菜コーナーに生まれ変わっていました。

ベーカリーコーナーの隣では、イオンのコーヒーと共に、購入した商品食べることが出来る休憩所もできていました。


この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」や拡散がさらにやる気があがります。
X Facebook

新しい記事をお届けします

この記事についてフィードバッグ

「北海道限定焼きそばがずらり♪マックスバリュ大垣東店リフレッシュオープン行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

明日の日記は何かな!

ワンタッチ 人気ブログランキングへ

このページは何?

コラム更新日記とは、地元住みのライターがお届けする、地元のワクワク共有サイトです。
岐阜を中心とした中部のスーパーマーケットや商業施設の最新情報や店舗レポートなど、地域の商業動向を詳しく紹介しています。
毎日記事を更新していますので、ぜひブックマークしてお楽しみください!
このレポートは、筆者が現地で調査した結果を基に作成されています。
一次取材/撮影:かぴばら

重要なことは下記リンクをご覧ください:


新しい記事を受け取る
毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。

サブスクリプション画像

新しい記事

掲載希望募ってます!
その他コンテンツ
レンタルサービス